どれにする!? iPhoneが14万〜4万円まで史上最多ラインアップに。

本日発表されたiPhone Xの256GBモデルは、なんと税込で14万円越えとなりました。

でも、選択肢はそれだけではありません。同時に発表された、iPhone 8/8 Plus、販売が継続された、iPhone 7/7 Plus、iPhone 6s/6s Plus、iPhone SE。
なんと総勢8モデルが、現役という、史上最多のラインアップです。

もっとも安いのは、iPhone SEの64GBで、税込42,984円。最高額のiPhone X 256GBと比べると、約10万円の差です。
こんなにあると、一体どのモデルにすればいいのか、迷っちゃいますね。

ということで、価格差と性能差をざっくりまとめて見たいと思います。

最強モデルのiPhone Xから、引き算で見ていきます。
(今回は、Plusシリーズは飛ばします)

iPhone X

価格

iPhone X 64GB:112,800円(税込 121,824円)
iPhone X 256GB:129,800円(税込 140,184円)

iPhone 8

価格

iPhone 8 64GB:78,800円(税込 85,104円)
iPhone 8 256GB:95,800円(税込 103,464円)

iPhone Xからのスペック変化

ディスプレイ:5.8→4.7インチ、有機EL→液晶、解像度 458→326ppi
重さ:174→148g(ボディサイズは、やや小さく)
Face ID → Touch ID
リアカメラ:2個→1個、光学ズーム→なし、テジタルズーム10倍→5倍、ポートレートモード→なし
フロントカメラ:ポートレートモード→なし、アニ文字→なし
Bluetooth:5.0→4.2
ホームボタン → 復活

iPhone 7

価格

iPhone 7 32GB:61,800円(税込 66,744円)
iPhone 7 128GB:72,800円(税込 78,624円)

iPhone 8からのスペック変化

ディスプレイ:True Toneディスプレイ→なし
チップ:A11 Bionic → A10 Fusion
4Kビデオ撮影:最高60fps→30fps
ワイヤレス充電 → なし

iPhone 6s

価格

iPhone 6s 32GB:50,800円(税込 54,864円)
iPhone 6s 128GB:61,800円(税込 66,744円)

iPhone 7からのスペック変化

ディスプレイ:True Toneディスプレイ→なし
チップ:A10 Fusion → A9
リアカメラ:光学式手ぶれ補正→なし、クアッドLED TrueToneフラッシュ→True Toneフラッシュ、f値 1.8→2.2
フロントカメラ:7→5メガピクセル、ビデオ撮影 1080p→720p
防水・防塵性能 → なし
FeliCa → なし
バッテリ駆動:iPhone 7より最大2時間短い
ヘッドホンジャック → 復活

iPhone SE

価格

iPhone SE 32GB:39,800円(税込 42,984円)
iPhone SE 128GB:50,800円(税込 54,864円)

iPhone SEからのスペック変化

ディスプレイ:4.7→4.0インチ
3D Touch → なし
サイズ:138.3×67.1×7.1mm → 123.8×58.6×7.6mm
重量:143 → 113g
フロントカメラ:5 → 1.2メガピクセル、f値2.2→2.4
Touch ID:第2世代 → 第1世代(ちょっと反応が遅いかも)
気圧計 → なし


以上、価格と、主なスペックの変化点をまとめました。
予算と、スペックのマイナスのバラスンスが、どこまで許せるか、考えていただけるのではないかと思います。

昨日まで最新機種だった「iPhone 7」が、一気に2世代落ちな感じで、値引きもされていますが、「iPhone 8」との差は少なく、それでいて価格は「iPhone X」から約6万円も安い。意外と狙い目かも。

「iPhone 6s」までくると、Felicaがなくなるので、ちょっと寂しいかな。でも、ヘッドホン端子はある…。




未来をその手に!! 10年目の超進化、これが「iPhone X(テン)」だ!!

2017年9月13日

おめでとう10周年!! 新iPhone発表イベント追っかけ生更新!!

2017年9月13日


8 件のコメント

  • 6sはlivephotoありますよ

    「iPhone 6s」までくると、FelicaやLive Photoもなくなってくるので、ちょっと寂しいかな。でも、ヘッドホン端子はある…。

    • ご指摘ありがとうございます。確かにそうですね。
      仕様に「写真とLive Photosの広色域キャプチャ」という項目がなかったので、勘違いしました。
      VivePhoto自体は、6sからできますね。修正します。

  • Face ID 使ってのコンビニ等での支払い方法が気になります。Touch ID の方が便利な気がしてならない。どうするんでしょうねー。端末かざしながら覗き込むのか?かっこ悪いですよね?

    • 覗きながらではなく、iPhoneに一瞬目線を向ければ、FaceIDの認証が完了して、そのあと、読み取り機にかざす感じですね。
      どっちが便利か、使い勝手がいいかは、好みがありそうですが、慣れれば特に問題なさそうかな。

      • ということは電源ボタンダブルクリック→画面を見る→端末にかざす ってことですかね?う〜ん…やっぱり8かな〜一番使ってる機能なのでかなり重要ですね〜

        ちなみにQi充電器のオススメ記事を時間あればお願いします

        • そういう操作になりますね。FaceIDのセンサがどこまで広角なのかわかりませんが、画面を見るという行動は、ほとんど意識しなくていいくらいだといいんですが。

    • 7の赤はなくなりましたね。Xも供給が安定したら、レッドの追加はあるかもしれませんね。

  • Mr.BABY へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です