先日ITmediaさんにドコモ「Android機種数、積極的に拡大する」 iPhoneとの違いを評価という記事が掲載されていました。
「ドコモはAndroid携帯の機種数を積極的に拡大する」「(Androidは)オープンプラットフォームで世界のさまざまなメーカーが開発しており、多種多様なライフスタイルに対応できる。一種の完成品であるiPhoneとは異なり、進化していく」(NTTドコモ山下フロンティアサービス部アプリケーション企画担当部長 談)
とのことです。
Android端末の拡大はいいですが、iPhoneの進化しない的な発言(被害妄想?)。もうドコモからのiPhoneの発売は絶望的なんでしょうか? 海外では1キャリア独占ではない国もでてきているようですが…。
ということで、ドコモでiPhoneを使うなら、やっぱりSIMロックフリーのiPhoneを使うしないのかな?
SIMロックフリーのiPhoneと言えば、香港バージョンですが、最初は10万円を超えていましたが、iPhone 3GSでもかなり値段が下がってきています。(中国版も出ている様ですが、香港より高いみたいですね)
・香港版SIMフリー iPhone 3GS 32GB 白 新品未使用品
・香港版SIMフリー iPhone 3GS 32GB 黒 新品未使用品
・香港版SIMフリー iPhone 3GS 16GB 白 新品未使用品
・香港版SIMフリー iPhone 3GS 16GB 黒 新品未使用品
日本版を買うのとあまり変わらないくらいの価格になってきています。
では、通信料はどうなのか?
ドコモでiPhoneを使う場合、「パケホーダイ ダブル」(Bizホーダイダブルでも可?)というパケット割引サービスに申込むことで、パケット通信については、上限13,650円で利用できるようです。
定額が使えるなら、エリアの広いドコモに!! という方もいらっしゃるかもしれませんが、iPhoneは、ドコモが一部利用している800MHz帯の通信には対応していない為、意外にエリアのメリットは薄いようです(都市部なら、問題ないと思いますが…)。
(追記:Noriさんの情報によりますと、iPhoneの3.0のアップデートでドコモの800MHzにも対応できているそうです。)
通信速度は、速いと書いている方も、遅いという方もいるようで、これは条件次第ってところでしょうか。
いろいろ調べてみましたが、正確な情報がどうかは分かりません。ご了承を。
(もっといろいろ情報あるかと思ったけど、意外に無かった..。大した記事にならず、すんません)