来週発売される、
以前、ウィルコム
 
しかし、今度の
ということで、
 
 
・サイズ
 
iPod touch:110×61.8×8.5mm 115g
 
iPhone 3GS :115.5×62.1×12.3mm 135g
 
touchがiPhoneより小さいといっても、さすがPocket WiFiを包含できるほどではありません。ちなみにPocket WiFiのサイズは、iPod mini(91.4×50.8×12.7mm 103g)に近い感じです。ポケットに入れておくには、それほど苦にならないサイズかと。
 
 
・通信速度
 
Pocket WiFi:下り最大	7.2Mbps/上り最大 5.8Mbps
iPhone 3GS:下り最大	7.2Mbps/上り最大 上り最大384kbps
 
仕様では、下りは同じですが、実効速度は
さらに、そっからWi-Fiでtouchへ。1M前後くらいは出るかなぁ(希望的観測)。
 
 
・エリア
 
イーモバイルは、人口カバー率90%超 って書いています。
 
ソフトバンクの3Gハイスピードエリアは、
[3.6Mbps対応エリア]
全国の県庁所在地および主要都市、首都圏/16号線内、東海/名古屋市および周辺の主要都市、静岡市、関西/京阪神エリア
[7.2Mbps対応エリア]
関東、東海、関西の一部エリア(順次拡大中)
 
単純に比較はできないですが、ソフトバンクの方が広いのは、間違いないでしょう。でも、都内とかなら、イーモバイルでも十分だったりするんでしょうね。
自分が使う範囲では、どうなのかしっかりチェックしましょう。
 
 
・電話
 
iPhoneはもちろん普通に電話できますが、iPod touchの場合は、
 
しかし問題は着信。着信するには、常に対応アプリを起動しておく必要があります。せめて、プッシュ機能で通知してくれうような機能があれば、便利なのですが。
 
 
・料金
 
イーモバイル:データプラン(定額)4,980円/月
ソフトバンク:パケット定額フル  4,410円/月+その他 1,295円=5,705円
 
ソフトバンクがちょっと高いですが、こちらは通話料はソフトバンク同士で無料。Skype同士は無料だけど、
 
 
・機能比較
 
 ・10MB以上のアプリもダウンロードできる。
 ・iPod touchの方が薄い。
 ・64GBモデルがある。
 ・他のWi-Fi機器も繋げられる
 ・1.2GB以上でも速度制限なし
 
iPhoneのメリット
 ・iPhoneにはカメラがある。touchも時間の問題かもしれないけど…。
 ・touchには耳用マイクが無い。ヘッドセットが要りますね。
 ・iPhoneには、コンパスがある。
 
 
という感じなんですが…、やはりiPhoneの方に分がありますねぇ…。でも、もっと凄いのがある!! それは…
 
 iPhone+
 
う~ん、最強!! コスト以外は…