甲府の停電は今朝早く全面復旧し、我が家も電気、水、ガス、ネット、すべて復旧しました。
一夜明け、その被害の甚大さが伝えられ、改めて地震、津波の脅威を実感しています。被災者のみなさんのご無事を祈っております。
まだまだ余震も続いておりますので、地震、津波情報には注意して、安全にお過ごしください。
震度5弱も、停電で一夜を過ごすのも、生まれて初めてのことで、不安な夜でしたが、やはりiPhoneは活躍してくれました。そこで、感じたことを書いておきます。
・とにかくバッテリ。
何はなくともバッテリです。停電でも避難生活でも、とにかくこれがなければ、iPhoneが動きません。
私も特に準備はしていませんでしたが、たまたま充電されていたeneloop mobile booster KBC-L2BS
今回は使いませんでしたが、スティックタイプのeneloopKBC-D1BS
・金属Bumperは要注意
ケースの中には、使用する純正でなければ、コネクタが挿さらないものがあります。シリコンケース等なら、脱がせばいいのですが、金属製Bumperは、ボルトで締めて固定しているもがほとんどで、工具がないと脱がせません。
緊急時には、避難先での充電等、必ずしも純正並みのコネクタサイズのケーブルが用意できるとも限らないので、充電できないこともあるかもしれません。要注意です。
・やっぱり便利なワンセグ
停電でテレビは動かないので、ワンセグを見てました。ネットでもいろいろ情報は落ちてきますが、やはりテレビはtwitterなどに比べれば、精度も高いし、まとめられていて見易いです。
iPhoneでワンセグが見られる機器といえば「TV&バッテリー」や「
私は
・iPadも活躍
うちのはWi-Fiモデルで、ネットは繋がりませんでしたが、
ちょいテレiはバッテリ内蔵ですが、2時間程で切れてしまいます。それ以降は、iPhoneやiPadからのバッテリ供給に切替えるか、視聴をやめるか選択するようになっています。
iPadなら大容量のバッテリを内蔵していますので、iPhoneほどバッテリを気にせずに視聴することができました。
・twitterの情報は…
twitterでも沢山の地震関連情報が流れていました。フォローしている方のツイートは、やなりそれなりに関心事が流れてくるので、ありがたいですね。ただ、信憑性にかけるものもあります。
ちょうど昨日書いた様に、iTunesのバージョンとiOS4.3の件では、不具合があるというツイートだけが流れてきて、その後の誤報でしたというツイートが全くきませんでした。
誤報があっても、その修正ツイートは流れにくいのかもれません。また、「【拡散希望】◯◯に閉じ込められています。」といったツイートでも、それは被災者の気持ちを考えれば、沢山の人に伝えたいのは当然なのですが、まずは警察・救急への通報が必要だと思います。それもツイートを見た人が全員通報すると混乱してしまうわけで「警察通報済み」とか追記してRTする必要があると思います。(それでもやっぱり複数の通報はいってししまうかなぁ..)
この辺りは、今回のことが教訓となって、緊急時のルール、作法が作られて行くのかもしれませんね。
ということで、大した情報ではありませんが、参考になれば。
他にも役立つ情報、リンクを挙げておきます。
・ソフトバンクWi-Fiスポットの無料開放について
ソフトバンクユーザ以外も利用可能
・USTREAM NHK gtv2
NHKの地震情報ニュースがUSTREAMで流れています。
・iPhone向けアプリ「災害用伝言板」を提供開始
App Storeで無料配信中
・Google Crisis Response 東北地方太平洋沖地震
Googleの災害に関する情報のまとめ
あっ、米国でiPad 2の販売が開始されています。オンラインでは既に、出荷予定が「2~3週間」となっているそうで、かなり好調なようです。
日本発売への影響もあるかも…。地震もありますし、こればっかりは仕方がありませんね。
Vintage ComputerさんのiPad 2の購入代行も、地震による物流の遅れを考慮し、Wi-Fiモデルついては代行を中止されるそうです。Wi-Fi+3Gモデルは実施されます。現在、64GBモデルが注文可能です。
iPad 2の情報については、また後ほど。