iPhone + iPad FAN (^_^)v

ソフトバンク残留&どっぷり浸かるなら「スマホファミリー割」を活用すべし。

結局今回もソフトバンクに残留しちゃった管理人ですが、1点気になっていることが。
それは「スマホファミリー割」のこと。
 

スマホファミリー割は、機種変更後、それまで利用していた端末用にもう1回線追加(MNPでも可)し、その回線がお得(0円〜)に利用できるというもの。
 
本来は、家族がお得に使えるように用意されたプログラムかもしれませんが、ひとりでも活用可。一人では2回線もいりませんが、2回線目を(ほぼ)ただで電話できる端末として利用する方法があります。
 


スマホファミリー割では、それまで使っていた端末の月月割が、新しい回線に引き継ぐことができます。 通常、機種変更してしまったら、それまで使っていた端末の月月割は終わり。でも、スマホファミリー割を使えば、捨ててしまうはずだった月月割を2回線目で通話料等に利用できるます。だから、ほぼタダのようなもの。(月月割が残っていないかったら意味がないので、毎年、買い替えるひと向けかな)
 
 
例えば、iPhone 5から、iPhone 5sへ機種変更する場合。iPhone 5の月月割:2,140円であれば、その金額が、そのままiPhone 5用の新回線に受け継がれます。
スマホファミリー割で、「ゼロから定額」にすれば基本料無料なので、月月割の2,140円がそのまま通話料やパケット通信料に使えます。ただし、「ゼロから定額」プランのパケット通信は従量課金(上限6,510円)で、約5MBで2,140円に達してしまうので、ほとんど使えません。なので基本は通話専用にしておいた方がいいです。(「モバイルデータ通信」をOFFにしておく。Wi-Fi通信はOK)
 
iPhone 5→5sに機種変更するなら、まだiPhone 5の月月割が最低1年分は残っているはずなので、その間、毎月2140円分の電話がタダでできます。
もちろん、iPhone 5sとiPhone 5を使い分けないといけないので、少々面倒ですが、家で固定電話感覚で置いておくのもいいかと。
 
 
ただ、このプログラムを使うには、少々覚悟がいります。それは、MNPや解約したいときに、2年縛りの解約料がかかること。
1回線目を解約すると、2回線目のプログラム適用がなくなるため、必然的に2回線目も解約する場合がほとんどだと思いますが、そのとき、契約解除料9975円が両方の回線にかかってきます。1回線目が更新月だったとしても、2回線目が更新月でなければ、片方の契約解除料がかかります。
ということで、スマホファミリー割を利用すると、かなりMNPの敷居が高くなってしまうことを、ご注意ください。
 
 
「iPhone 4S→5」でスマホファミリー割を利用した場合、
「iPhone 5→5s」で、再度スマホファミリー割を利用できるのか?

 
私は、このプログラムをiPhone 4S→5のときに利用し、現在2回線。2回線目は上記の通り、通話のみで使っています。
しかし、iPhone 4Sの月月割がまもなく終了するので、iPhone 5→5sでも、スマホファミリー割を使用したいのですが、使用可能なのか? サイトの説明には、こんなことが書いてありました。

ご本人様が iPhone 5 /4Gスマートフォンから本キャンペーン対象機種へ機種変更した場合、それまで利用していた iPhone 5 /4Gスマートフォンを利用して、すでに本キャンペーンの割引が適用されているご家族回線の機種変更が可能です。
その場合、ご家族回線には iPhone 5 /4Gスマートフォンの特典が新たに適用されます。

一読だけでは理解が難しいこの条件。つまりは、私のように、4S→5→5sの2度スマホファミリー割を利用する場合は、3回線目を作るのではなく、2回線目の機種変更(現在4Sで使っている回線の端末を、5に機種変更する)という対応になるそうです。
 
iPhone 5の残りの月月割が、機種変更後の回線に引き継がれますが、機種変更した時点で、iPhone 4Sの月月割は終了。もし、iPhone 4Sの月月割を使いきりたいなら、使い切るまで、スマホファミリー割を申し込まなければOKですが、その間もiPhone 5の月月割は、減っていく(カウントされていく?)そうです。なので、iPhone 4Sの月月割より、5の月月割の方が高ければ、すぐ切替えたスマホファミリー割した方がお得ですね。(微妙な差ですが)
 
 
容易にはMNPできなくなる「スマホファミリー割」。ソフトバンクにどっぷり浸かるつもりなら、オススメですよ。
機種変更のタイミングじゃなくても、後から申し込み可能です。
 
(以上、私が確認して書きましたが、サポートによって、回答にばらつきがある場合があります。ご了承を。)