iPhone + iPad FAN (^_^)v

乗り換えの春!! 大手キャリア・サブブランド・格安SIMの新プラン料金まとめ。

総務省の要請で、この春から多くの通信会社が料金の見直しや、新プランを発表しています。

主要キャリアでは、ソフトバンクの新プラン「LINEMO」が3月17日から申込受付を開始。
ahamo」「povo」も、来週から受付が開始されます。

主要キャリアのサブブランド「Y!mobile」「UQ mobile」、格安SIM各社も新プランを続々発表。

今まではあり得なかったお得なプランが続々登場しており、この春は通信会社の乗り換えを検討される方も多いと思いますので、各社新プラン(20GBまでの)の料金と、特徴をまとめてご紹介します。


料金一覧

各社のデータ量別の料金の一覧です。
格安SIMは、主要なものをチョイスして掲載しました。

いずれも音声通話可能なSIMのプラン。料金は税別です。
(横にスクロールできます)

ブランド名楽天モバイルdocomoauSoftBnankY!mobileUQ mobileブランド名IIJmioBIGLOBE
モバイル
OCN
モバイルONE
mineo
イオン
モバイル
 
プラン名Rakuten
UN-LIMIT VI
ahamopovoLINEMOシンプル
S/M/L
くりこしプラン
S/M/L
プラン名ギガプラン新料金プラン新価格マイピタ新料金プラン
5G対応2021年夏
提供予定
2021年夏
提供予定
5G対応6月から対応未定未定オプション
220円/月
未定5G対応
特徴通話無料。
20GB超は
2980円で
データ無制限
5分以内の
国内通話
が無料。
iPhone11が
激安。
使い方に
合わせ
オプションを
追加可能
LINE利用は
ギガフリー。
クリエイターズ
スタンプが
使い放題。
家族割引が
お得
学割が
お得
特徴2GB/780円は
業界最安
端末が実質0円格安SIMの
中では速度に
定評あり
3キャリア
対応
細かな
データ量設定。
シニア向け
限定プラン
あり。
特徴
0.5GB0.5GB9300.5GB
1GB01GB98070011809801GB
2GB2GB78010802GB
3GB98014803GB120090011803GB
4GB19804GB98012804GB
5GB5GB138013805GB
6GB6GB1700120014806GB
7GB7GB15807GB
8GB8GB138016808GB
9GB9GB17809GB
10GB10GB16001780188010GB
12GB12GB3400198012GB
14GB14GB208014GB
15GB248015GB168015GB
18GB298018GB18GB
20GB198027002480248020GB188052001980218020GB



各社、これまでよりも安いプランを投入。

最安は、IIJmioの2GBで780円。今まででは考えられなかった料金です。


各社の特徴

あまり詳しくは触れられませんが、各社の特徴をざっとご紹介します。


楽天モバイル


他社に先駆けて激安プランを提供していた楽天モバイル。

3大キャリアの新プラン発表を受けて、さらにバージョンアップした「Rakuten UN-LIMIT VI」は、3段階料金で、データ量が少ない方でも使えるプランとなっています。

そして、1年無料キャンペーンも実施中。4月7日までとなっています。


ahamo


ドコモの新プラン「ahamo」は、ライバルの「povo」「LINEMO」に比べると少し高いですが、5分間の国内通話が無料。

プランの申し込みと一緒に「iPhone 11」が激安で購入できちゃいます。

docomoの新プラン「ahamo」でiPhone 11が販売されることが発表されました。驚きの価格です!!(新規/MNPの価格。税込)カッコ内はApple公式ストアの価格です。iPhone 11(64GB):49,390円(71,280円)iPhone 11(128GB):54,890円(76,780円)iPhone 11(256GB):66,990円(88,880円)なんとApple公式ストアよりも、2万円以上も安い価格を設定してきました。また、プラン料金も税別2,980円から税込2,970円に変更されました。なかなか攻めますね、ahamo。他社はどう動く?
定価より2万円以上安い!! 「ahamo」が「iPhone 11」販売、価格発表。 - iPhone + iPad FAN (^_^)v


povo


auの新プラン「povo」。
無料通話なし、20GB、2,480円とシンプルですが、使い方に合わせて、オプションをトッピングできます。

24時間データ使い放題が200円といった、個性的なオプションもあります。


LINEMO


SoftBnakの新プラン「LINEMO」。

価格は「povo」と同じ無料通話なし、20GB、2,480円ですが、
・LINEのトークやビデオ通話で使ったギガは、カウントしない「LINEギガフリー」
・クリエイターズスタンプ使い放題
といった、LINEブランドの優位性を活かしてきました。
これは、他社にとっては脅威かも..。


Y!mobile


ソフトバンクのサブブランド「Y!mobile」。

LINEMO」の登場で、微妙な位置付けとなり、料金もちょっと高いのですが、家族割りを利用する2回線目以降は1,080円割引と、かなりお安くなります。

例えば、家族4人なら3GBの「シンプルS」で、一人当たり1,170円。
速度面では、格安SIMより優位ですので、お得感はありますね。
学割が適応できる方は、15GBの「シンプルM」も2回線目から900円に。


UQmobile


auのサブブランド「UQ mobile」。

こちらも微妙な位置付けですが、学割でお安くなります。
ただし、期間限定です。


IIJmio


格安SIMの老舗「IIJmio」。

2GB、780円は今回紹介する中では最安。おそらく全格安SIMの中でも最安級だと思います。

さらに、データ通信のみになりますが、eSIMプランは、2GB、400円で提供されます。

新プランは、4月1日開始ですが、先行エントリーで2,000円分のキャンペーンも開催中。


BIGLOBEモバイル


BIGLOBEモバイル」は、料金は標準的ですが、端末が実質0円のモデルがあるなど、お得です。

また、光回線の「BIGLOBE光」が1年無料のキャンペーンも実施中。


OCN モバイル ONE


格安SIMの中では、通信速度が比較的安定している「OCN モバイル ONE」。

他社よりも遅れて発表となっただけあって、他社よりも安く設定されいました。
これまでと変わらない通信速度でこの価格なら、かなりお得感ありますね。


mineo


各種調査で、満足度の高い格安SIMとして評価されている「mineo」。

こちらも価格は新プランの中では標準的かな。

大手3キャリアのSIMが選べる特徴もありますが、SIMロック解除が簡単になってきており、その優位性は弱まってきているかも。


イオンモバイル


今回最も多くのプランを用意している「イオンモバイル」。
1GB刻みなので、最適なプランを選べます。

また、シニア向けには「やさしいプラン」を提供中。


まとめ

全体的に大幅に安くなったのは間違いないですが、20GBクラスプランでは、大手キャリアと格安SIMとの価格差は縮まったかもしれません。

今まで、ちょっと遅いけど安いから格安SIMを使っていた方も、大手の新プランと悩まれるかもしれません。

この春からは、プラン料金だけでなく、MNPなどの手数料の値下げや無料化をする通信会社も増えています。
乗り換えの敷居も下がりますので、実際に契約して試してみるのもいいかもしれませんね。

最後に、とりあえず、1年無料の「Rakuten UN-LIMIT V」は、2回線目にもいいので入っておきましょう。
1年無料キャンーペーンは4月7日まで。1年経過後も1GB以下なら無料です。