毎月定例のご報告です。

2回線目。

今月は、5,205円也。
パケット量が過去最高の1.97GB。2月は、テレビ視聴のせいで、1日で1GB越えもありました。7.5GB/月は、余裕があると思っていましたが、動画をよく見ると人は、すぐなのかも。
ところで、イーモバ網がiPhoneで使えるのは、まだかなぁ。
なぜ2回線にしているのかは、こちらをご確認ください。
※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Apple全般
毎月定例のご報告です。


今月は、5,205円也。
パケット量が過去最高の1.97GB。2月は、テレビ視聴のせいで、1日で1GB越えもありました。7.5GB/月は、余裕があると思っていましたが、動画をよく見ると人は、すぐなのかも。
ところで、イーモバ網がiPhoneで使えるのは、まだかなぁ。
なぜ2回線にしているのかは、こちらをご確認ください。
100均で作る!! MagSafeを利用したiPhoneホルダーを自作してみた。
187件のビュー
iPhone12の「MagSafe対応ケース」はどんな時に必要?まとめてみた。
117件のビュー
コレさえあれば何でもMagSafe!! AmazonにMagSafe化キット?が登場。
87件のビュー
メディアも勘違い!? MagSafe対応を謳う充電器にご注意を!!
67件のビュー
本体だけじゃ使えない!! iPhone 14/13/12を高速充電できる「USB-C充電器」のまとめ。
63件のビュー
「AppleCare+」は入れる? 「AirPods Pro」の並行輸入品を購入してみた。
62件のビュー
「AirPods Pro」のAppleCare終了間近!! 最後にバッテリー交換してもらいました。
61件のビュー
シニア向けiPhone設定、文字サイズ編。Androidとの比較も
59件のビュー

フォローする