Belkinさんが、初めて「Made for Apple Watch」を取得したApple WatchとiPhoneの充電台「Charge Dock for Apple Watch + iPhone」を発表していました。



iPhoneとApple Watchが両方充電できます。
注目は、Apple Watchの充電部分。これまでのApple Watchの充電台は、純正の充電ケーブルをセットして使用するものでしたが、こちらは最初から充電部搭載されています。さすが「Made for Apple Watch」ですね。
これで、アップルが純正以外のApple Watch充電器を認めることがわかりました。
とりあえず、ショートで安価な充電ケーブルをお願いします。
フォローする