まだまだハマってます「Pokémon GO」。
月曜日からは、通勤時、帰宅時にも遊んでいます。
ポケモンGOでは、ポケモンの出現をバイブレーションで教えてくるので、ずっと画面をみている必要はありません。
ただ、歩いていると、振動に気づかないこともあります。
なので、私はBluetoothのヘッドホンをして遊んでいます。ポケモン出現時には、効果音が鳴って教えてくれます。
でも、今までは、Podcastを聞きながら通勤していたのですが、それができない…?

でも、大丈夫。設定で「音楽」チェックを外しておけばOK。

そのままPodcastを再生して、再びポケモンGOにもどれば、効果音だけはポケモンGOで、MusicやPodcastを鳴らしながら遊べます。
少々賑やかなPodcastとかでも、効果音はちゃんと聞こえました。
たいがいのゲームアプリは、BGMの音楽をOFFにして、Podcastなどを流せますが、ポケモンGOは画面を見ないでプレイできるので、特にこの機能と相性がいいですね。
任天堂から、ポケモンGO Plusというグッズも発売予定ですが、ちょっと大人がつけるにははずかしかったりするので、通勤通学中に楽しむには、ヘッドホンやBluetoothヘッドセットがオススメです。
「Bluetoothヘッドホン」を探す⇒Amazon 楽天
フォローする