電気通信事業者協会さんが、2010年1月度の「携帯電話・PHS事業者別契約数」を発表していました。
今月ももちろんソフトバンクが純増No.1です。
その立役者は、もちろんiPhone。1月末で終了した「iPhone for everybody キャンペーン」の駆け込み需要のおかげで、2位のドコモに約5万の差をつけての圧勝でした。
結局来月からもほぼ同じ内容のキャンペーンが展開されますが、好調は維持できるかな?
※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Apple全般
電気通信事業者協会さんが、2010年1月度の「携帯電話・PHS事業者別契約数」を発表していました。
今月ももちろんソフトバンクが純増No.1です。
その立役者は、もちろんiPhone。1月末で終了した「iPhone for everybody キャンペーン」の駆け込み需要のおかげで、2位のドコモに約5万の差をつけての圧勝でした。
結局来月からもほぼ同じ内容のキャンペーンが展開されますが、好調は維持できるかな?
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
100均で作る!! MagSafeを利用したiPhoneホルダーを自作してみた。
187件のビュー
iPhone12の「MagSafe対応ケース」はどんな時に必要?まとめてみた。
121件のビュー
コレさえあれば何でもMagSafe!! AmazonにMagSafe化キット?が登場。
78件のビュー
本体だけじゃ使えない!! iPhone 14/13/12を高速充電できる「USB-C充電器」のまとめ。
67件のビュー
メディアも勘違い!? MagSafe対応を謳う充電器にご注意を!!
67件のビュー
シニア向けiPhone設定、文字サイズ編。Androidとの比較も
62件のビュー
「AppleCare+」は入れる? 「AirPods Pro」の並行輸入品を購入してみた。
60件のビュー
「AirPods Pro」のAppleCare終了間近!! 最後にバッテリー交換してもらいました。
56件のビュー


> 来月からもほぼ同じ内容のキャンペーンが展開されます
3月からまた始まるなんて初耳です
っていうか、今月から実質値上げされた端末が好調を維持できるかどうか
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/29/news056.html
正確にはキャンペーンではなくて
プランの構成変更ですね。
私としては3Gのまま次機種狙いなんで次機種発売時に間違いなくエビバリ相当の価格で契約できるのはうれしい限りです。
思うにどうにもパケ代を抑えて利用したいって人もいるでしょうけどiPhoneの何に期待して買ってるか考えるとさほど大きな影響はないと思いますね。
それ以前の話ですけどずいぶん前に携帯電話の新規契約数は頭打ちであとは微増+取り合いになるって言ってたアナリストが大勢いましたけどそれでも月40万契約も増えてるんですね。
ゴノレゴBさん
すいません、1月目線で来月で、2月からWi-Fiバリュープランが始まるって言いたかったんです。
ロンさん
そうですね。キャンペーンではないので、期間の設定も特にないですね。