ふぅ、なんとか起きれた…。
さあやってきました「Back to the Mac」!!
iOSだけがアップルじゃないぞ!! Macあってのアップルだって所を見せてくれ!!
生更新開始!!
_______________________________________________________
以下、随時更新。(下に行く程、古い内容になります。)
Apple Store復活しました。新
MacBook Airは、「出荷予定: 2 営業日」となっています。
![]()
日本の価格でました。
なんと88800円〜。めずらしく円高効果が発揮されてるなぁ。
終わりました。とにかく凄かったのはLion。iOSの機能がMacにも逆輸入?されてきました。
ホーム画面に、フルスクリーン、App Storeも。これは、ちょっと待ったく違うOSになっちゃうという感じ。
ユーザはついて行けるのか!? と、心配になるくらいです。夏までに、慣らしていきましょう。
MacBook Airも噂通りの内容。
11.6と13.3、さぁ、どうする…、オレ!?
![]()
本日発売!!
![]()
価格です。
13.3インチ/1.86GHz/256GBモデル1,599ドル
13.3インチ/1.86GHz/128GBモデル1,299ドル
11.6インチ/1.4GHz/128GBモデル1,199ドル
11.6インチ/1.4GHz/64GBモデル999ドル
この大事な時に、Safari落ちてた…。
![]()
バッテリも凄い。本当のより厳しい使い方でのテスト。
![]()
いっさいの妥協無し!! あれっ? 13.3インチ?
![]()
完全なユニボディ。
![]()
薄!!
![]()
MacBook Air来た!!
![]()
iPadな思想ががMacへ。
one more thing!!
![]()
Mac App Storeは、Snow Leopard用に90日以内に先行スタート。
![]()
発売は来年夏!! 予想以上に凄かった…。
![]()
Expose、フルクリーンアプリ、Dashboard、Spacesを統合を統合した「Mission Contorol」の画面。
う〜ん、一目んじゃ理解できんが、凄そう。
![]()
Macのアプリもフルスクリーンへ。これもiOSから。
スワイプでページを移動可能。
![]()
フォルダ作成もそのまま。
![]()
Macにホームスクリーンが!!
![]()
Mac版App Storeのデモ。購入すると、StoreからアイコンがDockへ飛んだ!!(「Pages」を購入)
![]()
![]()
4つのMacの代表的な機能を、1つに統合!?
![]()
App StoreもMacへ!!
![]()
人間工学的にも、これが正しい。
![]()
マルチタッチもMacへ。でも、こうじゃない。
![]()
iOSの機能をMacへ。
![]()
iOSからMacへの回帰。
![]()
Lionのテーマは、「Back to the Mac」
![]()
MacOS Xの話しへ。
![]()
本日ベータ版公開。これがアイコン。
![]()
シラーとデモ中。シラーはiPhone 4。
![]()
MacのもFaceTime来た!!
![]()
49ドル。今日から販売開始。
![]()
間違った所は、赤く表示。
![]()
レッスン機能も強化。
![]()
グルーブマッチ機能。楽器間のズレを自動で修正。
パーフェクトに合わせちゃうのではなく、人間らしさを残して。ズルイ機能だ…
![]()
GaregeBand
![]()
![]()
どっかの映画会社っぽいテンプレートもいろいろ。
![]()
映画の予告編っぽい、ムービーが簡単にできました。これはオモロい!!
![]()
顔検出で、人の顔を自動的にアップにしてくれます。
![]()
新しいテーマ。指示に従って情報を入れるだけで、かっちょよく編集してくれます。
![]()
音声のコントロールが可能に。
![]()
iMovie。
![]()
おっ、iBook風に本棚にアルバム。
![]()
アルバム製作機能も強化
![]()
メールへの添付機能も追加。メールアプリへ移動せずに、iPhotoから送信可能。
![]()
![]()
新しいスライドショー。「Places」。これは楽しそう!! 他にも、新しいスライドショーのテンプレートが追加。
![]()
まずは、iPhoto。フルスクリーンで楽しめるようになりました。
本日は、3つのアプリを紹介。
![]()
まずは噂とおり、iLife ’11
![]()
Macの好調ぶりをアピール。
![]()
始まりました。やはりMacの話しから。
おおっと、今回もアップルのオフィシャル生放送やってます!!











フォローする