Mac Rumorsさんによりますと、米キャリアAT&Tの直営店「AT&T Retail Store」に、iPhone 5用のシリコンケースが納品されているそうです。


マナースイッチが右側で、先細りの「あのデザイン」。気になるサイズは、よくわかりませんが、iPod touchに似ているとのことです。
パッケージには「iPhone 5」とハッキリ書いてあるのも注目です。
また、9to5Macさんによると、アップルの内部システムに「N94」というコードのiPhoneが登録されており、3種類のストレージが用意されていることから、ストレージ容量が16,32,64GBとなるかもしれないそうです。
「N90」という別のiPhoneも追加されているため、「N94」=「iPhone 5」(16,32,64GB)、「N90A」=「iPhone 4S」(8GB?)ということになりそう。(現行iPhone 4は「N90」)
徐々に、「iPhone 5」登場の状況証拠が固まってきちゃいましたね。デザインもあれが正解なのかなぁ。小さい方なら、ありな気がするし。
発表まで、あと4日!! いよいよだ〜!!
フォローする