TechCrunchさんにAndroidの分裂を写真に撮るとこうなる–この多様は善か悪か?という記事が掲載されていました。
記事によると、animocaという香港のデベロッパは、Androidアプリの動作検証のため約400種のAndroidデバイスでテストしているとのことです。

端末の多様さがAndroidの売りの1つでもあるわけですが、その裏で開発者はとんでもない負荷を強いられてるんですね…。
Eric Schmidtの半年前の予言では、半年後にはデベロッパたちはアプリを最初に(iOSでなく)Android向けに作るはずだった。その半年はもうすぐだが、彼の予言はどうやら外れだ。Appceleratorの今年3月の調査によると、同社の2100名のデベロッパクライアントの意識としては、Android開発への関心が萎えつつあるそうだ。
iPhoneの劣化コピーの更にコピーの中で独自性や差別化を競う訳ですから、当然こうなります。
いつか見たガラケーそのまんま。
iPhone vs ガラケーの結果がどうなったかは皆さんの知る所ですね。