Vintage Computerさんが、MacBook AirやProにビルトインなミニドライブ「The Nifty MiniDrive」を、送料無料、税込み、4980円で販売中です。

また、4月いっぱいの超特価クーポンで、New Mac Pro の必需品「NuMac Blu-Ray Drive for Mac Pro」などが10%OFF。この機会にぜひどうぞ。
※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Mac
Vintage Computerさんが、MacBook AirやProにビルトインなミニドライブ「The Nifty MiniDrive」を、送料無料、税込み、4980円で販売中です。

また、4月いっぱいの超特価クーポンで、New Mac Pro の必需品「NuMac Blu-Ray Drive for Mac Pro」などが10%OFF。この機会にぜひどうぞ。
Mac
Mac
Mac
Mac
Mac
Mac
Mac
Mac
100均で作る!! MagSafeを利用したiPhoneホルダーを自作してみた。
200件のビュー
iPhone12の「MagSafe対応ケース」はどんな時に必要?まとめてみた。
91件のビュー
コレさえあれば何でもMagSafe!! AmazonにMagSafe化キット?が登場。
85件のビュー
初代「AirPods」購入から4年。バッテリーはここまで劣化した…
68件のビュー
メディアも勘違い!? MagSafe対応を謳う充電器にご注意を!!
64件のビュー
「AirPods Pro」のAppleCare終了間近!! 最後にバッテリー交換してもらいました。
63件のビュー
本体だけじゃ使えない!! iPhone 14/13/12を高速充電できる「USB-C充電器」のまとめ。
59件のビュー
「iPhoto」から「写真」へ移行後「iPhotoライブラリ」は削除していい?
54件のビュー

はじめておたよりします。
毎日拝見しております。
昔から思っていたのですが、詳細記事に飛ぶとどうして本文より下までジャンプする仕様にされているのでしょうか。
失礼を承知で正直に申し上げます。
記事が表示され、さあ読もうと感じる瞬間に下へスクロールされるのはかなり不快と感じており、このタグジャンプがあるせいで、貴サイトの記事一覧から、記事リンクへはなるべくクリックしたくないと常々感じてしまっております。
お気を悪くされたら申し訳ございません。一読者として、できれば快適に訪れたいと思っているだけです。
もうひとつ、うちのMac環境(だいたい常に最新です)では、もう長いこと記事タイトルがまともに読めていません。SafariでもChromeでもです。唯一FireFoxのみ正常に表示されているようです。
こちらはご報告まで。