※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

Apple Watchはモデル多数だが、 店舗に在庫はありません?

4月10日から予約受付と展示が開始される「Apple Watch」。その展示や予約方法について、いろいろと明らかになってきましたので、まとめておきます。
 
まずは、4月10日から始まる展示について。
9TO5Macさんが、展示や試着について書いています。
 

watch2.png

これが、展示用のApple Watch。iPadが埋め込まれたスタンドに、Apple Watchが固定されており、腕には巻けませんが、操作はできそうです。
しかし、これだと、バンドを外すボタンを押しながら、横にスライドさせたら本体が取れちゃいそうにも見えますが、何か対策されてるのかな?
 
 


もちろん、試着も出来ます。試着時間は、15分までと決められており、試着できるApple Watchは、用意された10のモデルから選ぶ事になるそうです。(EDITIONモデルは別)
 
また、試着にも予約が必要で、オンラインで予約を受け付けるとのこと。受付開始は、4月10日からとのことなので、当日分を日々受けるつけるという形なのかもしれませんね。
 
Apple Storeの営業時間は11時間なので、一人15分だと、44人。試着スペースが10あっても、1日に440人しか試着できないというのは、なかなか狭き門かも。
 
 
続いて、予約について。
 
予約は4月10日から開始されます。アップルの発表によると…

Apple Watchはまた、ショッピングの体験もAppleがこれまでに提供した中で最もパーソナライズされたものになります。Apple Watchが4月10日(金曜日)にApple Online Store(www.apple.com/jp)で先行予約が可能となると同時に、Apple直営店や百貨店内のショップ・イン・ショップでは、お客様がお選びになったApple Watchを店内でプレビューし、実際に身に付けてみることができるようになります。

とのこと。
直営店や伊勢丹では、試着はできますが、予約ができるとは書かれていません。つまり、予約は全てApple Online Storeで受け付けることになります。
ただし、受け取りは直営店でもできる可能性は、あるかもしれません。
 
 
最後に、販売について。アップルの発表によると…

4月24日にはオンラインで販売が開始されるほか、Apple直営店および中国と日本のApple Watch取扱販売店では予約販売が始まります。

24日に販売が開始されますが、ここでも「予約販売」となっています。
つまり、Apple Watchを手にいれるためには、オンラインで注文するか、店舗で予約するしかないということになります。
 
 
多数のモデルがあって、店舗は在庫管理が大変かと思いきや、予約分を販売するだけで、余分な在庫は持つ必要がないというわけですね。
 
iPhoneなら発売当日から全国で実機展示がはじまりますが、Apple Watchは当分実機は、直営店、伊勢丹、Dover Street Marketのみとなりそう。身につける製品なのに、試すことなく注文するしかない、というのは、ちょっと寂しい…。
安易に量販店などに置かないことで、ブランドイメージを高めるというような意味もあるのかなぁ。
 
 


銀行もポイントもネット通販もこれで一括管理!! 無料です。レビューはこちら