クラウドファンディングのKickstarterに、「Eye」という製品が、出資を受け付けています。

一見、ケースを付けたiPhoneですが、これを裏返すと…
なんと、Android端末に。
この製品は、iPhoneケースでありながら、Android端末でもあるんです。
Androidとしては、有機EL5インチのフルHDディスプレイに、2,800mAhのバッテリを搭載しており、このバッテリは、iPhoneのバッテリとしていも機能するそうです。
他にも、ワイヤレス充電のQiへの対応や、NFC、FMラジオも搭載しているそうです。
どうしてもAndroidでしかできないことがあるんだけど、iPhoneを使いたい、という人もいるかもしれません。そんな人にはうけるかな?
MacでもWinが使えるんだから、こんなことしなくても、そのうちiPhoneももAndroidの起動ができるようになったりして。
コメントを残す