Sgameさんに、[モバイル]iPhoneゲーム、市場成長の勢い、PSPを抜き6千億規模という記事が掲載されていました。

記事によると、昨年1年間のiPhone、Nintendo DS、PSPの3機種のゲーム販売収益の調査で、iPhoneが2位となったそうです。
2008年のデータと比較すると、iPhoneは5%から19%に、PSPとDSは、それぞれシェアを落としています。
どちらかというと、DSより、PSPのシェアを食っているようですね。ユーザー層が近いのかな。
それにしても、1年で約4倍はスゴイ勢い。iPadでさらに拍車がかかる?
そうそう、任天堂が「ニンテンドー3DS」を発表。「3GS」みたい&「バーチャルボーイ」の再来?と思ったのは私だけ?
3Dが大流行りですが、アップルも何か考えてるのかなぁ。
これだけiPhoneのゲーム市場が
盛んになるのもジョブズの計算通り?
それとも嬉しい誤算なのでしょうか?