ズバリ、本当にドコモからiPad向けプランは登場するのか!?

誰もが気になっているドコモ版iPad向けプラン。
ソフトバンクがiPad向けプランを電撃発表し、さらにソフトバンク版iPadがSIMロックされているということで、ドコモ版はどうなってしまうのか? 最悪のシナリオを含めて考えてみたいと思います。
(管理人の憶測だけで書いてます。多少ソフトバンクファンの偏見も入ってます。ご了承ください。)
 
ソフトバンク版がSIMロックされていることは間違いないみたいで、さらにネット上の情報では、アップル直営店でもソフトバンクのSIMロック版が販売されるそうです。
 
とこうことは、ドコモ版が登場する(或は登場しない)シナリオは4つ考えられると思います。
 
1.ドコモ版SIMロックiPadが出る。
2.日本でもSIMロックフリーiPadが出て、これでドコモのSIMが使える。
3.海外のSIMロックフリーiPadで、ドコモのSIMが使える。
4.ドコモ版iPadプランは登場しない。

 
 


3は、ないとして、可能性が高いのは1か2ですよね。(登場するとすれば…)
 
 
1.ドコモ版SIMロックiPadが出る。
 
いまのところ、アップル直営店で、ソフトバンク版SIMロックのiPadが販売されるということは間違いないみたいですが、それ以外のiPadが販売されないという情報はないため、ドコモ版SIMロック、あるいはSIMロックフリー版が登場する可能性がないとはいえません。
 
あるのだとすれば、10日には発表していただかないと、みんなソフトバンク版を予約しちゃうと思うので、発表されるはず。
発表されるとして、ソフトバンク並みのプランが用意されるのか、気になるところです。
 
 
2.日本でもSIMロックフリーiPadが出て、これでドコモのSIMが使える。
 
前述の通り、SIMロックフリー版が登場する可能性もゼロではありません。
SIMロックフリー版があれば、だれもソフトバンク版を買わないのでは、って考えもありますが、SIMロックフリー版では、当然ソフトバンクの月月割は適応されませんし、価格自体が高く設定される可能性もあります。
その価格差分が、ドコモで使えるメリットに見合うかどうかは、ユーザそれぞれの判断でしょう。
 
 
4.ドコモ版iPadプランは登場しない。
 
という可能性もあります。
そもそも、ドコモがiPad対応に名乗りを上げた経緯は…
 
1月29日に開催した2010年3月期第3四半期の決算会見にて、ドコモ山田社長のこの発言から。

「iPhoneとiPadは違う。iPadは通信モジュールを内蔵した、いわば高級ネットブック。SIMフリーの端末に対してどんなビジネスモデルを取るかというのはこれから検討するが、例えば米AT&Tは特に販売奨励金を載せずに販売すると聞いている。NTTドコモも(同様に)、というところで取り組みたい」

iPad02_for_ascii057_o_.jpg

確かに1月27日に行われた、iPadの発表イベントでは、「iPad 3G models are unlocked」と発表されていた。(「全世界で」とは言ってはいなかったかもしれないけど)
 
そして、先日4月28日の山田社長の発言。

「2010年1月27日、アップルがiPadを発表した際に、SIMロックフリーであるということを明らかにしている。アップルストアでiPadを購入した人が、3G回線としてドコモの回線を使いたいというのであれば、回線を提供したいと考えている」

ちゃんと振り返ると、ほぼ1月に言った事から進展無し。しかも、「iPadがSIMフリーである」というソースは、未だにアップルのiPad発表会の内容が元になってるだけで、この時点ですら、アップルとコンタクトがとれていたのかどうか、疑わしい…。
 
さらに…

山田社長は、この製品を「あくまでもSIMロックフリーであることを前提とした製品」と位置づけ、iPadそのものをドコモショップなどで販売するものとは異なるとしている。

これも4月28日の記事。
ドコモは、日本でもiPadはSIMフリーであるはずだ、という前提で、microSIMを提供だけすればいいと考えていたのかもしれない。あるいは、何か特別な対応が必要なら、アップルから声がかかるはず、とか考えていたのかも?(妄想です。)
 
また、この発言からすると、iPadがSIMロックフリーでなかった場合は、想定していないので、SIMロックフリー版が出ない場合は手を出さないということかもしれません。
 
 
ということで、私の予想としては、4になっちゃうのかなぁ、という感じです。
真相は、10日には明らかになるでしょう。
 

23 件のコメント

  • 気になる、記になるさんの記事で知ったのですが、Micro-SIMを通常のSIMサイズに変換するアダプタが海外で販売されているようです
    もし、ドコモもiPadを提供した場合、ドコモのMicro-SIMを上記のアダプタでSIMカードに変換すればiPhoneもドコモで使用可能になってくるのでしょうか?
    iPhoneはロックされているが・・・・・
    ドコモのiPadプランでiPhoneを!
     
    なぜ、日本のiPadをロックする必要があるのだろうか?
    日本もSIMフリーにする動きがあるのに・・・
    自分自身、iPhoneもSIMフリーにしていろんな人にiPhone、iPadのすばらしさを味わってもらいたい。
     
    しゅん爺さん、そういえばiPadてSoftbankのiPhone&TVバッテリでワンセグを見ることができるのですか?
    そこのところもレポートしていただければと思います。
     

  • わざわざSIMロックを掛ける理由は何なのでしょうか?
    競合のSIMでも安易に通信出来るからかな?
    そうした理由だと、競合のサービスでもっと低コストな通信が出来るはずかも?
     
    今回のSBのサービスでどれだけ3G版が売れるんだろう?
    そんなに売れないと思うけど・・・

  • 3は電波法とかの関係で無いと思います。
     
    SIMロックはソフトバンクの利益独占の戦略だと思っています。
    MNP防止と国際ローミング代確保ですね。
    プリペイドも有効期間が1ヶ月は利益優先の戦略ですし。
     
     

  • わざわざSIMロック掛ける理由って、企業は営利目的に決まってるじゃないですか?SIMロックに否定的な人達は自分中心で物事を考えてますよね。世の中事前事業じゃないんですよ。企業として生き残って行く為には当り前。本当に必要なら自分自信の必要経費。世の中知らなすぎ、もっと社会勉強して下さい。

  • ↑他人に社会勉強の必要性を説く前に誤字をなんとかして。
     

  • 5月18日にドコモの夏モデルの発表があるみたいですが、そこで「こんなはずじゃあ・・」的な話になるんでしょうか。。
     
    5月10日は電波改善なんちゃらの方を申し込みます。。
     

  • それを言うなら、ユーザーだって企業への寄付やボランティアとして商品を買うわけではないですから、選択や使用の自由が制限されれば声を上げますよね。だからSIMロックに対する不満表明は自然でしょう。
     
    ソフトバンクにとってはSIMロックは顧客を囲い込めるからもちろん有利でしょうが、アップルとしてはSIMロックに同意しない方が日本での売り上げは増えるはず。だからここで問うべきなのは「なぜアップルがSIMロックに同意したのか?」ですよね。

  • billy さんに質問なのですが、
    NYにいる友達の家にApple StoreでiPad3Gを買って送り、それを転送してもらおうと思うのですが、送料っておいくらぐらいかかりましたか?
    また 税関ってどれぐらいかかるのでしょうか?
     
    しゅん爺さん 関係ないコメントですいません。
    差し支えあるようでしたら、コメント消してください。m(_ _)m

  • appleに問い合わせしたところapplestoreで発売されるipadはシムフリーと回答があったらしいです

  • bonjinさん
    billyさんにNYから日本へ送ってもらった時は、1.5万くらいかかりました。fedexの最速便で。
     
     
    しゅさん
    それって、下記のつぶやきかな?https://twitter.com/xxLIMUxx/status/13594425560
    これの信憑性は怪しいと思います。(つぶやき自体がウソということではなく、Apple Storeさんが間違っているのではないかと。)
     
    iPhoneが日本で出る時も、ソフトバンクからの回答でかなり間違った事がでていましたし。
     
    毎日.jpさんの記事も、やっぱりSIMロックあり&ドコモからは出ない、みたいな内容になってました。
    http://mainichi.jp/select/today/news/20100509k0000m020010000c.html

  • SIMロックは、Appleの立場では何も得策でないですよね。
    スマートフォンではないのだから、そのマーケットへの影響を懸念する必要は無いはず。iPadは全く新しいマーケットのはずだから。まずはユーザー認知が一番重要なはず。
    今回のSIMロックは、SBの顧客軽視が一段と現れた対応だと認識しますね。(それに、サービス価格が高すぎる!)
     
    分かったかな?たーくん?
     
     
    あと、bonjinさん
    関税は確か無かったはずですよ。ねっ、しゅん爺さん。

  • 真相は分からないけど、iPhoneの時も「うちでも取扱いたいけど、アップルとの機密保持契約?があるからこれ以上言えない」みたいなこと言い続けて結局出なかった。今回のiPadにしても、docomo山田社長の発言は、決算会見での発言だからリップサービスのようにも見えるし、とりあえず今は出なさそう。
    と言うのはヨドバシの某店員(の私見)曰く「日本でもSIMロックフリー導入を総務省が進めているので、それがもし今秋から導入だったら、SBMも対応せざるを得なくなって、そのときにドコモから対応SIMが出るんじゃないでしょうか?」とのこと。
    iPhoneのためにドコモからMNPした私も「ドコモから」の噂話には心躍らされます、正直。しかし、現iPhone3G & 3GSの2回線ユーザーとしてはSBMが価格&料金プランを発表してくれて嬉しい思い。
    そこで気になるのが、microSIM採用と言われている次期iPhoneとiPadで抜き差し使用が可能なのかという点。
    今(月曜に並んで予約)買うべきか、次期iPhone購入後にするかが悩みどころです。
    それにそれに秋頃に「everybody for iPad」とかの実質0円キャンペーンなんかやられたらショックが大きいしなー(笑)

  • simロックは残念です、日本の通信キャリアは何時まで鎖国するんでしょうね、アップルに対しても期待外れです。これでは、使う側の選択ができません。

  • すばらしい製品でも、それを提供する者が悪ければ製品そのものの評価が悪くなってしまいますね。
    個人的に、ソフトバンクは無しです。
    せっかくアメリカや海外ではsimフリーなのに。
     
    ドコモの正式発表がまだなので、まだ様子見ですが、ドコモのsimが使えないのなら海外から買おうと思っています。
     

  • なんか、みんな筋が違ってるんじゃないかな~。
     
    日本国内の販売ルートの話しなので、SBMは当然要望するに決まってるし、力関係から言えばSBMが売らせてお願いしているはず。
    SIMロックにてSBMと販売権の契約をしてるんだから、Appleの決定であり意思でしょう。
    ドコモの契約がこのまま無ければ、Appleとしては日本はSBMが売れる数で充分と見ているというだけです。もっと大事な市場は、今回の8カ国の後にも控えているので。
     
    ところでユーザーにも選択肢は残っていますよ。
    とにかくiPadがのびなければいいので、HP等の高級ネットブックだけが売れ続ければいいのです。(WiFIはSBが儲かる)
    それでAppleの気が変わるのを、期待するしか無いです。

  • 実際に本家アメリカでもAT&Tの独占契約の形で、他のキャリアのは電波は通常では使えない形という話。日本での形もそれに倣っている。ある意味では特別なものではないと思う。
    で、今回の騒動を引き起こしたドコモの社長の発言は、無責任あるいは風説の流布ということで非難を浴びることは避けられないと思う。少なくとも名だたる大企業のトップの発言ではない。

  • たけさん、hiroi22さんの仰る通りで文句の矛先が完全に間違ってるやつらが多いっすね。しっかり交渉もせず飛ばし発言する山田及びドコモの姿勢を批判するならわかるけど。SB嫌ならwifi版買やいいし。simフリーの話も、フリーにしようがロック掛けようがキャリアがapnを開放しなきゃ意味ないんだってば。apn開放しないことが真のガラパゴスなの。話は少し逸れたが後はSBが改悪とかしないことを祈るってとこだな。

  • appleとしてはSIMフリーである方が販売台数が確実に増えるので有利です。普通の企業では利益優先ですのでそうするでしょう。しかしappleはジョブズのポリシーに合わない事柄に対しては不利益になろうとそれを守ろうとする事は皆さんもご存知のはず。これからのネット社会の将来のため、日本の通信業界をガラパゴス化を進めているNTTはジョブズのポリシーに合わない企業であると思われます。日本の将来の最大の妨げになるのは官僚主導(NTTは通産省最大の天下り先)の規制、既得権益の保護なのです。
    興味がありましたらネット社会の将来を語る講演をご覧下さい。
    http://www.ustream.tv/recorded/6375858

  • docomoの3G電波を使えるようにするには、そもそもdocomo側が、1700MHz&800MHzで運用しているエリアにおいて、最低限800MHz電波は、海外製の850MHzアンテナで、100%利用可能だ、という仕様にして、そのサービスを保障しないと、全国展開できないので、3G電波の間は、無理だと思います。
     
    あとは、100万人以上の1700MHz利用者が見込めるとなれば、iPhoneやiPadへ1700MHz対応のチップを積む可能性は出ますが、そもそも1700MHzを常用しているのは、日本ぐらいだったかと。
    EMOBILEユーザも取り込める、としても、1700MHz用の開発分をペイできるほど、Appleに返りが無いので、やっぱりやらないでしょう。
     
    まぁ、勝手に先走ったdocomoは、今後もやっぱり、交渉のまな板にも乗れないでしょう。iPad用、なんて言わずに、今後出てくるであろうmicroSIMというチップも、積極的に販売していきたい。っていう程度なら、SIM Free版が入ってくる余地があっただろうに。