出ましたね。iOS 4.3。目玉のパーソナルホットスポット機能はソフトバンクユーザには関係ないのですが(日本通信さんのSIMなら使えるみたい)、楽しい機能はまだまだあります。
まずは、AirPlayの新機能を試します。
・AirPlayの新機能
– 写真Appのカメラロールアルバム、iTunesのプレビュー、対応他社製App、およびWebサイトのビデオをApple TVで再生できます
以前iPad+Apple TVでAirPlayは試しましたが、iOS4.3ではさらにパワーアップ。カメラロールからは、これまで写真しか飛ばせませんでしたが、今度はビデオもAirPlayで飛ばせるようになりました。
まずは、Apple TVも「Apple TV アップデート 4.2」にアップデートしとこう。こちらは、MLB.TVの視聴や、新しいスライドショーのテーマ、オンスクリーンキーボードの改善などが実施されています。
んで、iOS 4.3のiPhoneのカメラロールから、ビデオをタップ。
右上のアイコンをタップして、出力先に「Apple TV」を選択…
これで、Apple TVを経由して、テレビでビデオが見れちゃいました。
iPhoneで撮ったHDビデオが、うちに帰ってすぐに大画面で楽しめる!! これりゃ便利や〜。
もひとつ、iTunesのプレビューも試してみましょう。


iPhoneのiTunes Storeから映画化、ビデオクリップを探します。とりあえず「東京島」で。
ここでも、プレビューの出力先を選択するアイコン。
やはり「Apple TV」を選んで、ハイ、テレビへ。簡単ですね。
Appple TVでも映画は探せますが、やはりiPhoneの方がサクサク探せる。でも、プレビューは大画面で。っ感じで映画を良く買う人は便利に使えそうですね。
いや〜、ほんといろいろ便利になりますね。
Apple TVは、既存のコンテンツを見るだけじゃなくて、iPhone、iPadと連携して、遊べるのがいいですね。
iPhone,iPadユーザならApple TVも必需品ですぞ!!
iPad wifiでキーボードに【絵文字】が追加可能になってますが、前からでしたか?
iPhone4をiOS4.3にアップデートしてからデスグリップ問題が改善されたような気がします。
以前は不自然な持ち方をしていましたが、これからはガッチリ握れます。
もし、アンテナ表示だけをいじっただけで無いなら、、、
はじめまして。ios4.3になり、Web サイトのビデオもair playで見ることができる・・・ようになったんですよね???音声しか飛ばず映像は映りませんでした。何故でしょうか???