AppleInsiderさんが、アップルが5月3日にiMacを発売するようだと伝えていました。


新しいiMacは、MacBook Proで採用された、最大10Gbpsの超高速インターフェース「Thunderboltポート」、第2世代のIntel Core i7/i5/i3シリーズ「Sandy Bridge」プロセッサが採用されるとのことです。
本当だとすれば、アップルがGWに大暴れですね。ついでにiMacにもホワイトモデル出しちゃうか!?
私は昨年の夏にiMacを購入したんですが、プロセッサは「3.2GHz Intel Core i3」。
長らく続いたCore 2 DuoからやっとCore iシリーズになったと思って飛びついたのですが、早くも「Sandy Bridge」。なんか、スゲー中途半端な機種にしちゃったかも…。
フォローする