今朝は「」の発売をお伝えしましたが、 Macファミリーもいろいろ変わりました。
まずは、iMac。

iMac (27-inch, Late 2013)のハイエンドモデルが販売終了。
変わって、「iMac 5Kディスプレイモデル」にエントリーモデルが追加されました。価格は、238,800円からです。
続いて、MacBook Pro。

これまでの13インチモデルに加えて、15インチモデルにも、感圧タッチトラックパッドが搭載されました。
バッテリ駆動時間などにも、改善が加えらえています。
Mac mini。

6000〜12000円の値上げ。58,800円からとなりました。
最後に、Mac Pro。

Mac Proも値上げ。なんと、4万〜5万円もの値上げです。
エントリーモデルは、348,800円から。元々高いとはいえ、かなりの上げ幅ですね…。
ということで、うれしい変更に、残念な変更もありました。
MacBook Proは、ほぼ感圧式タッチパッドへ移行し、残りはAirですね。薄型のキーボードは、どうなっていくんだろう? 打鍵感は賛否ありますが、アップルが妥協なくMacBookに搭載したと考えれば、統一されるのかな?
整備済のiPad/iPadは、新しい外装&バッテリに交換済み!!
もちろん1年保証もついてる、お得な整備済み品を是非どうぞ。
フォローする