ずっと起きてるので正直眠いです。でも、これを書かずにはいられません!! そうです「iOS 6」です。

200もの新機能を搭載して秋に登場することが発表された「iOS 6」。噂通りの新規機能もあれば、予想外の機能強化もありました。それでは、1つ1つ見て行きましょう!!
(基調講演の順に追っておきます。)
・Siri(73分ごろ)
まずはSiri。Siriがさらに賢くなり、様々な話題に対応できるようになりました。
大きく3つの話題に対応。1つ目は、スポーツ。メジャーリーグの試合がどうなったか尋ねると..

スコアボード付きで試合結果を教えてくれます。さらに、選手の打率を聞けば…

ちゃんとその選手の成績を教えてくれます。
野球だけでなく、バスケットボールやアメフト、ホッケーなどにも対応。
次に、レストラン情報の提供。

レストランを探して、予約までできます。(「OpenTable」というサービスを経由しているようです)
最後は、映画。


映画情報はもちろん、プレビューを見たり、出演者や監督の関連作品を探してもらうこともできます。
他にも、こんな話題への対応や、新機能を搭載。
声でアプリを起動する機能も追加になっています。
さらにSiriの新機能として「Eyes Free」が披露。従来は声で話しつつ、Siriの返答とiPhoneの画面を見ながらの対話でしたが、完全に音声だけでやりとりする機能。

このように車での使用をターゲットとしており、ハンドルにSiriボタンが付けられます。対応する自動車メーカの中には、トヨタ、ホンダも名を連ねています。(日産は入ってなかった)

さらにさらに、スペイン語、イタリア語、韓国語、標準中国語および広東語のサポートも発表。
そして、Siriの最後に発表されたのが「iPad対応」。新しいiPadでもSiriが使えるようになります。

噂にあった通り、画面全体を使わず、ホームボタンの上にあらわれるインターフェースでした。
Siriにどんな追加機能が付加されるかは、みんながSiriにどんな言葉をかけているか、情報が蓄積されて決まって行くんでしょうね。使えば使う程、賢くなっていくSiriちゃんです。
それにしても、英語は流暢。日本語もこれくらいいかんかなぁ。
…ふぃ〜、眠い。Siriだけでも、盛りだくさん。続きは明日にします。
iOS6関連ですが、時期iPhoneのリークがでてました!
http://t.co/Uvb8bOGj