※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

au版iPhone 5は電池の保ちがいい等、いいこと尽くめ。さらに隠し球も?

ケータイWatchさんに、キーパーソンインタビュー「お客に選んでもらえるように」KDDI田中氏のiPhoneへの思いという記事が掲載されていました。
 
KDDIの代表取締役社長である田中孝司氏のインタビュー記事で、au版iPhone 5の差別化ポイント等を紹介されています。
 
ポイントをまとめますと…
 
 


・LTE網に接続されている場合の連続待受時間は、約260時間。
(iPhone 5のスペックでは、225時間。KDDI調べによるソフトバンク版iPhone 5は160時間)
 
・緊急地震速報をONにしても消費電力が変わらない
(ソフトバンク版は設定画面に、ONにするとバッテリーの持ちが短くなる場合があると表記があるが、au版にはない)
 
・auは通話が終了するとすぐにLTEに戻るが、ソフトバンクは3Gから約1分間戻らない
(LTEで通信中、電話がかかってくると、両社ともに3G網に切り替わって通話する。)
 
・ソフトバンクはオムニがほとんどで、我々は3セクター。
(オムニと3セクターは、基地局の方式で、3セクターの方がより多くのユーザーを収容可能)
 
 
auのiPhone 5、いいことばっかり。うらやましなぁ。
auはiPhone 5発売に向けて、いろいろと準備を怠らなかったという感じですね。孫さんは、何してたの…
 
 
で、さらにこんなことも言っている!!

iPhone 5の発売に伴ってauは、「auスマートパス」についてもiPhone向けにWebサービスを提供すると発表した。今回田中氏はその先の展開についても言及し、「それはWebだけじゃないよね」と語った。
 「やっぱり、アプリも出てくるに決まってますよね? Xデーに向けて相当がんばっているところ。今回、3カ月無料にしているが、3カ月以上(Xデーが)遅れることはないよね、というメッセージ。

おいおい、まさかApp Storeでアプリのサブスクリプション的サービスとか交渉中??
 
元記事を読んでると、auとアップルの関係がかなり親密な感じがして、もしかしたらあり得るんだろうか?
 

8 件のコメント

  • 仕事の関係上、プライベートと業務用を
    分ける必要があるので
    iPhone4Sから、auとソフトバンク両方を
    使用してますが
    iPhone4S時代にあった、ソフトバンクの優位性は
    もはや無くなったと感じました
    東京都内でも、ソフトバンクは
    アンテナバリ5でも、ガンガン切れます。
    auは切れません。
    LTEの接続頻度も、auの方が多いです。
    自宅も、ソフバンは3Gで、auは、LTEです。
    都内23区内です。
    料金面やサービス面をとっても
    もはやソフトバンクのアドバンテージは無くなったと実感しています。
    とか書いていると、auの回し者か?
    と思われがちですが、メイン回線はdocomoです(笑)
    要は3キャリア常時使っているので比較は簡単だということです。
    持ち歩きが面倒ですけど・・・。
     

  • スマートパス自体に魅力を感じないけど、そもそもAppleが許すとは思えない。

  • iPhone5でauに乗り換えましたが、期待外れでした。
    Softbank以上に、なかなか読み込みされずイライラします。
    LTEもなかなか電波飛んでないし、つかんでも速度が遅い感じがします。
    東京の東側での使用です。

  • 自分のSBM版は通話終了後3秒後ぐらいでLTEに復帰します。が、電波強度の悪い所ではたしかに1分ぐらいかかりますね。

  • 思い切ってIOS6にアップデートしてみました。
    ナビで右折で「くにみち」4号とか言い出した時には愕然とした!
     
    国道も読めないナビって!
    評判以上に使えないマップだった…
    Appleらしくない。

  • 今の情報だとスマートパスに魅力が無い。
    ビデオパスを出した方が良い。
    将来LTEを本当の意味で無制限に利用できる様に
    なれば、コンテンツにもよるけどヒットすると思う。
    現状はau Wi-Fi SPOTを利用してビデオパスに
    なりそうだけど。