本日17時より、またソフトバンク孫社長が緊急記者会見を行いました。
とりあえず、速報。
・イーモバイルを買収
・iPhone 5のテザリング前倒し(12月15日開始)
・1.2GB/月 超での通信制限を廃止(1GB/3日 超は、速度制限の場合あり(各社共通))
ってとこです。
イーモバイルもiPhone 5に対応したLTE網を持っており、ソフトバンクのiPhone 5で使えるようになるそうです。
ちなみに、イーモバイルという名前は残ります。
※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Apple全般
本日17時より、またソフトバンク孫社長が緊急記者会見を行いました。
とりあえず、速報。
・イーモバイルを買収
・iPhone 5のテザリング前倒し(12月15日開始)
・1.2GB/月 超での通信制限を廃止(1GB/3日 超は、速度制限の場合あり(各社共通))
ってとこです。
イーモバイルもiPhone 5に対応したLTE網を持っており、ソフトバンクのiPhone 5で使えるようになるそうです。
ちなみに、イーモバイルという名前は残ります。
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
100均で作る!! MagSafeを利用したiPhoneホルダーを自作してみた。
200件のビュー
iPhone12の「MagSafe対応ケース」はどんな時に必要?まとめてみた。
91件のビュー
コレさえあれば何でもMagSafe!! AmazonにMagSafe化キット?が登場。
85件のビュー
初代「AirPods」購入から4年。バッテリーはここまで劣化した…
68件のビュー
メディアも勘違い!? MagSafe対応を謳う充電器にご注意を!!
64件のビュー
「AirPods Pro」のAppleCare終了間近!! 最後にバッテリー交換してもらいました。
63件のビュー
本体だけじゃ使えない!! iPhone 14/13/12を高速充電できる「USB-C充電器」のまとめ。
59件のビュー
「iPhoto」から「写真」へ移行後「iPhotoライブラリ」は削除していい?
54件のビュー

さて、絵に描いた餅は本当に食えるようになるか
見ものですぞ
日本は経済規模は大きいですが、面積は小さいので、大手携帯ネットワークは3つくらいでいいですね。SBにはがんばって欲しいです。とりあえず自分の行動範囲(東京中心部)ではまずまず入っているので、特に変化は無いだろうな・・と思いますが・・。
つまり買収しないとLTEはまともに稼働しなかったということでは?
あまりにコロコロかわる会社は信用ができません。
SoftbankからAUに移って、電波の差がよくわかる。SBのときは十分つながるとおもっていたが、そんなレベルではない。
コロコロ変わってるのはユーザーの方ではないのかな?
会社として良い方にコロコロ変わるのは問題ないですね。
auに転がっていった人には二度と戻ってきて欲しくないですね。
700MHz帯をイーアクセスに取らせてからの買収とは一本取られました。
田舎の人間からすると、私の住んでいるところはソフトバンクしかLTE入らないからソフトバンク万歳だけどね。