アップルが、iPhone 5s、5cの新機能や使い方をまとめた「iPhone 5s。使い方のヒントとコツ」「iPhone 5c。使い方のヒントとコツ」を公開しています。
新機能の紹介、操作方法が変わったアプリの説明、使い方などがまとめられています。
基本的な使い方は知ってるつもりの管理人でしたが、知らない事がありました。
コンパスアプリで、左にスワイプすると水準器に。
メールアプリで、メール作成ボタン長押しで、下書きのリストが。


FaceTimeの音声通話は知ってたんですが、てっきり相手のApple IDが必要と思ってました。先日使ってみたら、電話番号だけでもできるんですね。(その電話番号がApple IDに紐づいていればいいらしい)
キャリアに関係無く、通話料不要(パケット通信のみ)で電話できちゃうこの機能は、キャリアとしては、あまり知られたくない機能かもしれません。でも、これが広まれば、日本でのiPhone率がさらに高まるかも…。
フォローする