iPhone 6sは見送ったので、iPhone 6は久々に1年以上を超えての使用となっています。
だからというわけではないと思うのですが、最近iPhoneのバッテリの保ちが非常に悪い気がしています。

何か異常にバッテリ食いのアプリがあるのか? 「設定」→「バッテリ」で確認してみました。

ダントツにバッテリを食っているのは「Moves」でした。
運動量や移動距離をモニタリングしてくれるアプリ。ずっと裏で動いているので、ある程度食うのは仕方ないとは思いますが、約半分も食っているとは。
ずっと前から入れているアプリなのですが、iOS 9と相性悪かったりするのかな?
あと、意外だったのは「Yahoo!地図」が上位。全く使ってないんだけど、これも裏で食ってるみたい。
時々ここはチェックして、使ってないのに食ってるアプリは、消して行った方がいいかもしれませんね。
整備済のiPad/iPadは、新しい外装&バッテリに交換済み!!
もちろん1年保証もついてる、お得な整備済み品を是非どうぞ。
フォローする