さあ、来ましたよ、今年もWWDCがやってきました。
今回は、何と言ってもMacBook Proに期待大!! てか、もうMacBookは売っぱらっちゃって、即ポチ体制です!!
発表されなかったら、大汗です!!
それでは、生更新スタートっす!!
以下、随時更新。下に行くほど、古い内容になります。
ということで、MacBookなし!!
2時間たっぷり、4つのOSの新機能の紹介でした。全て秋に登場。
魅力的な新機能がいっぱいでしたね。デバイス間のつながりが、より深く便利になってきた感じがします。
MacBook Proについては、秋の新しいmacOSで、タッチバーにも対応という感じかな?
それまで、iMacとiPad Proで頑張ります。
みなさま、お疲れ様でした。
終了!!
![]()
![]()
まとめ中。
![]()
秋。無料。
![]()
可愛いキャラが、プログラミングで動作。日本語版でるかなぁ…
![]()
「Swift」で遊べるアプリが「iPad」に。「Swift Playground」
![]()
これまた秋。
iPadで、Safariの2画面表示が可能に。
![]()
LivePhotoの編集機能。
![]()
スタンプ。
![]()
フルスクリーンのエフェクト。いろいろな表現が可能になった「iMessage」。
![]()
写真に手書き。Apple Musicへのリンクも。
![]()
「Love」の文字から連想される絵文字が表示される。
![]()
指で擦らないと見られない、文章や写真の表示が可能。
![]()
文章から、絵文字に簡単に書き換えられる。
![]()
絵文字の表示が3倍に。
![]()
Message。ビデオもインライン表示が可能に。
![]()
電話について。Siriが、留守電をテキストに起こしてくれる。
![]()
ドアホン画像を表示。アイホンとの連携あるかも!?
![]()
「Home」アプリ登場。家中を管理。
![]()
対応カテゴリが増える。
![]()
「ホームキット」
![]()
「News」ユーザーは6000万人。こちらもデザイン刷新。定期購読が可能に。
![]()
歌詞表示。
![]()
「Apple Music」のデザインを刷新。
Mapアプリに機能拡張が加えられるように。タクシー予約や、支払いまで、Mapアプリ上で可能に。
![]()
提案機能。スケジュール情報から、次に行くとこをを提案
![]()
地図機能「Map」
![]()
動画と写真を合わせた、編集機能。
![]()
その関連ごとに、スライドショーを自動作成。
「人々」で、その人に関連する写真を表示するとか。
![]()
さまざまな写真の関連づけをする。
![]()
写真に「Memoris」というタブが追加。
写真の画像をから、場所を自動で探す!?
![]()
日程に関する話題が入力されると、カレンダーを表示する。
![]()
文脈から、次の言葉を予想。Siriの技術を応用。
![]()
Car Plyaにも対応。
![]()
多くのアプリがSiriに対応。
![]()
「Siri」をデベロッパに解放。
![]()
ロック画面で左からスワイプで、ウィジェット。
![]()
ロックスクリーンのままで、Mapが表示できたり、できることが増えた。
![]()
iOS。これまでで最大のアップデート。
![]()
これも、秋。
![]()
8つの新機能でした。
![]()
iPadで書いて、コピーしたものを、即Macに貼り付け。こりゃ便利。
![]()
Siriで、ファイル検索中。
![]()
SiriがMacにきました。
タブが、Safari以外でも使用可能に。
![]()
Picture in Picture。小画面機能。
![]()
日本入ってない..。
![]()
ウソです。ブラウザのネットショッピングで、Apple payが可能に。
![]()
iMacで、Apple Pay !?
Macのデスクトップのファイルを、他のデバイスでも共有。iCloud Driveの進化。
iPhoneでコピーしたものが、Macでも使える。コピペを共有。
![]()
パスワード入力不要。Apple Watchをつけているだけで認証。
![]()
名所の名付けは変わらず。「macOS Sierra」に。
![]()
「macOS」に。
![]()
名前に矛盾が…
![]()
続いて、OS X。
![]()
こちらも、秋。
![]()
チャンネル認証が、これまでチャンネル毎に必要だったのが、一発で完了する。
あんまり馴染みないけど、米国向けかな。
![]()
Siriが便利に。映画の検索など、より簡単。YouTubeも検索。
![]()
6000のアプリが登場。
![]()
続いて、tvOS。
ここまで30分。
![]()
開発者向けには、今日から。リリースは秋
![]()
![]()
たくさんの機能が追加。
![]()
深呼吸を通知で促す機能。深呼吸は健康にいいそうです。
![]()
車椅子の方の運動パターンにも対応。
![]()
アクティビティの状況をシェアする機能。
![]()
緊急電話をApple Watchから簡単にかけられる。(サイドボタン長押し)
メディカルIDの情報も自動で発信。
![]()
手書きで、漢字を入力。でも、英語と中国語のみ対応とのこと。
![]()
watch Faceも多彩に。
![]()
ミニーちゃん。色も変えられる。
![]()
コントロールセンターで、アプリ選択が簡単に。
![]()
これまで、確かに情報が出るまで時間がかかった…。
でも、一瞬出る!! これは最高!! 7倍速いとのこと。
![]()
アプリの起動を高速化。
![]()
まずは、watchOS。
4つのプラットフォームについて、話すとのこと。(ハードはない??)
今日は、忙しいとのこと。
![]()
今回の会場は、5000人入ってるらしい。
乱射事件に対して、黙祷でスタート。
![]()
クックCEO登壇。











講演見てませんけど、コピペの共有ではなく、クリップボードの共有ではないかと。