アップルがiPhone用アクセサリを公開していました。



左から、Bluetoothヘッドセット、Dock、ヘッドセット用ポート付きのDock。



ACアダプタ、Dock⇔USBケーブル、ヘッドセット用ポート付きDock⇔USBケーブル。
他にも、有線ヘッドセットや、iPhone用のUniversal Dock等も登場しています。
Bluetoothヘッドセット関連の周辺機器が充実していて、アップルとしてはiPhoneにはBluetoothヘッドセットが欠かせないと考えているんでしょうね。
確かに、iPhoneの画面を見ながら電話することもあるでしょうから、必需品かも。
iPod用の純正アクセサリには、ケースやアームバンドがありますが、そういうのはないんですね。前面がほとんどタッチパネルだから、ケースに入れると使いづらいからか、あるいは、すでに他社から沢山出ているからかな?
iPhone用の周辺機器には、「Work with iPhone」というロゴがつくそうです。
iPodの「Made for iPod」みたいなもんですかね。どっちにも使える商品には、両方つくんだろうか?
>Work with iPhone
ですね。 Dock Connectorを使う周辺機器(スピー
カなど)なんかも、どうも機種 IDのようなものを判
断しているらしく、「This accessory is not made
to work with iPhone」という半透明ダイアログが
出てしまいます。
が、少なくともシリアル通信やラインアウトは共通
なわけで、上記警告が出ても音は出ますし、機器側
から iPhone側をコントロールするタイプの音量調
節も(できるものは)できます。