Appleが、新型「iPad Air」「iPad mini」を発売しています。
てっきり、26日のイベント発表かと思っていましたが、まさかのタイミングで発売となりました。
iPad Air

スペック
10.5インチRetinaディスプレイ
A12 Bionicチップ
Touch ID
最大256GBのストレージ
Apple Pencil(第1世代)に対応
Smart Keyboardに対応
噂の10.5インチiPadは、ひさびさに復活の「iPad Air」でした。第3世代のAirとなります。
A12 Bionicチップを搭載しており、「iPad Pro」と「iPad」の間の位置付けのようです。
MacBookファミリーも、「MacBook Pro」「MacBook Air」「MacBook」というラインアップなので、それと同じですね。
Smart Keyboardは、旧Proの10.5インチと共通。
名前はAirになっていますが、旧Proの10.5インチの後継的なモデルなのかも。(iPad Pro 10.5インチは、販売終了。)
ただし、カメラのスペックは下げられています。
価格(税別)は、54,800円〜(64GB、Wi-Fiモデル)
iPad mini

スペック
7.9インチRetinaディスプレイ
A12 Bionicチップ
Touch ID
最大256GBのストレージ
Apple Pencil(第1世代)に対応
久々にアップデートとなった「iPad mini」
こちらもA12 Bionicチップ搭載。
ディスプレイサイズは変わりませんが、Apple Pencilに対応しました。
価格(税別)は、45,800円〜(64GB、Wi-Fiモデル)
それにしても驚きました。
26日のイベントで発表されるものだとばかり…。
イベントは、新サービスの発表に絞られるのか? あるいは未知なる新ハードの発表もある??
そう言えば、「iPod touch」の新型がの噂もあったが..。
コメントを残す