ケータイWatchさんに、iPhone 5同士でバッテリー消費対決をしてみたという記事が掲載されていました。
記事では、auとソフトバンクのiPhone 5でバッテリ消費の比較をしています。

ずいぶん差がありますなぁ。ソフトバンクはグイグイ食ってる感じ。
KDDI社長がインタビューでも言ってましたが、こんなに違うのか。
ソフトバンクもバージョンアップでよくなったりしないのかなぁ。
※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
iPhone:ニュース・噂
ケータイWatchさんに、iPhone 5同士でバッテリー消費対決をしてみたという記事が掲載されていました。
記事では、auとソフトバンクのiPhone 5でバッテリ消費の比較をしています。

ずいぶん差がありますなぁ。ソフトバンクはグイグイ食ってる感じ。
KDDI社長がインタビューでも言ってましたが、こんなに違うのか。
ソフトバンクもバージョンアップでよくなったりしないのかなぁ。
iPhone:ニュース・噂
iPhone:ニュース・噂
iPhone:ニュース・噂
iPhone:ニュース・噂
iPhone:ニュース・噂
iPhone:ニュース・噂
iPhone:ニュース・噂
iPhone:ニュース・噂
100均で作る!! MagSafeを利用したiPhoneホルダーを自作してみた。
203件のビュー
iPhone12の「MagSafe対応ケース」はどんな時に必要?まとめてみた。
97件のビュー
コレさえあれば何でもMagSafe!! AmazonにMagSafe化キット?が登場。
93件のビュー
メディアも勘違い!? MagSafe対応を謳う充電器にご注意を!!
75件のビュー
初代「AirPods」購入から4年。バッテリーはここまで劣化した…
66件のビュー
「AirPods Pro」のAppleCare終了間近!! 最後にバッテリー交換してもらいました。
65件のビュー
「AppleCare+」は入れる? 「AirPods Pro」の並行輸入品を購入してみた。
61件のビュー
本体だけじゃ使えない!! iPhone 14/13/12を高速充電できる「USB-C充電器」のまとめ。
59件のビュー

なんでって。周波数帯ですよ!
なんでって。周波数帯の違いですよ!
たまたまauとソフトバンクありましたので
テストしました
起動時間3日5時間
使用時間1時間
au残り62%
ソフトバンク残り68%
両方オールリセットして何も設定せずに
auはmms設定しないといけない使えないので
公平のためソフトバンクだけmmsをOFFした
しゅん爺さんの体感ではいかがですか。iPhone5のバッテリーの持ちは。
iPhone 3Gから3GS、4、4SとずっとSoftBankで使用してきましたが、iPhone5になってから、LTEやWi-Fi、緊急地震速報をオフにし放置していても、バッテリの減りがいままで以上にすごく早いです。
なにかOS側やアプリにもなにか問題があるものがあるのではないかと思っています。
いつも楽しく拝見しております。
iPhone5のバッテリーが異常に早く減る方は、新規に復元してみるといいかも。私は4sのバックアップから5をセットアップしたら、バッテリーの減りがすごく早くなっていましたが、新規で復元してアプリも一つずつ入れ直した所、劇的に改善しました。今はwifi,3G,LTE全てオンでも4Sと変わらずに使えています。
どうも復元の時になんらかのエラーが生じる事があるようです。Safariのバックグラウンドプロセスが絡んでいるように思われます。
私も来月iphone5に乗り換えようと思っていたので参考になりました