電気通信事業者協会さんが、2013年2月度の「携帯電話・PHS事業者別契約数」を発表していました。
2月もソフトバンクが純増No.1です。純増数は25万5300件、auも21万2700件と好調です。
2月は純減だったドコモも14万3400件の純増。純減からこの数字、何かあったのかな?
間もなく春商戦。ソフトバンクはイーモバ網も利用可能になるかもしれないし、auも捨て身のWe areキャンペーン中。3月の契約者数はどううごくかな?
※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。
Apple全般
電気通信事業者協会さんが、2013年2月度の「携帯電話・PHS事業者別契約数」を発表していました。
2月もソフトバンクが純増No.1です。純増数は25万5300件、auも21万2700件と好調です。
2月は純減だったドコモも14万3400件の純増。純減からこの数字、何かあったのかな?
間もなく春商戦。ソフトバンクはイーモバ網も利用可能になるかもしれないし、auも捨て身のWe areキャンペーン中。3月の契約者数はどううごくかな?
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
Apple全般
100均で作る!! MagSafeを利用したiPhoneホルダーを自作してみた。
200件のビュー
iPhone12の「MagSafe対応ケース」はどんな時に必要?まとめてみた。
91件のビュー
コレさえあれば何でもMagSafe!! AmazonにMagSafe化キット?が登場。
85件のビュー
初代「AirPods」購入から4年。バッテリーはここまで劣化した…
68件のビュー
メディアも勘違い!? MagSafe対応を謳う充電器にご注意を!!
64件のビュー
「AirPods Pro」のAppleCare終了間近!! 最後にバッテリー交換してもらいました。
63件のビュー
本体だけじゃ使えない!! iPhone 14/13/12を高速充電できる「USB-C充電器」のまとめ。
59件のビュー
「iPhoto」から「写真」へ移行後「iPhotoライブラリ」は削除していい?
54件のビュー


こんにちは、PSVitaの3G版の値下げの影響が多少有るのかな?結構売り上げあるみたいです。
ご無沙汰しております。docomoの純増はかなりばらまき作戦をしているからかと!実は私もauのLTEがあまりにもひどいため、iphone5を手放しdocomoに変わりました。そして今XPERIAZを使っております。このMNPの際には限定でしたが、端末ゼロ円にしていただき、何と現在、月々600円で利用しております。愛情学割も合わせてですが…iphoneを3Gから全て利用してきましたが、XPERIAZはかなり追い付いてきたという感じです。
水増しでいうならSoftBankもテレビやら旧機種只で据え置きとかiPad miniだったりで必死なわけで。
水増し合戦で契約数稼いだり、たったの数パーセントの数字で無意味な繋がりやすさを競ったり、
いつまで続けるきなんですかね。
ちなみにソフトバンクの問題は”繋がりやすさの低さ”ではなく”切れやすさの高さ”なんですけどね。
私は5の発売で念願かなってauで快適に過ごしてますが。