※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

消費者庁がauのiPhone LTEエリアの不当表示に措置命令。

ケータイWatchさんによりますと、「消費者庁は、KDDIがiPhone 5について記載したLTE関連の広告について、景品表示法違反による措置命令を下した。」とのことです。
 
昨年、auのサイトやカタログに掲載されていた内容が不当表示として、措置命令がくだされたとのこと。
「不当表示」の内容は、エリアだけじゃなかった…

受信時最大75Mbps、送信時最大25Mbpsの光ファイバーなみのスピードで快適データ通信!!
サービス開始時より全国主要都市をカバー。2012年度末には実人口カバー率約96%に一気にエリア拡大。広いエリアで使える
4G LTEエリアは政令指定都市を中心に全国主要都市部をカバー。一気にエリア拡大していきます
4G LTE(iPhone 5含む)対応機種なら4G LTE
受信最大75Mbpsの超高速ネットワークを実人口カバー率96%に急速拡大(2013年3月末予定)

 


「光ファイバーなみのスピード」といった点も、不当表示と判断されたようです。確かにちょっと言い過ぎかな。
 
これに対して、auでは再発防止策などを打っているそうですが…

一連の不当表示によって措置命令を受けたKDDI。今回の内容を受けて、仮に利用者が解約を申し出た場合も通常通りの解約処理となる。通信サービスとしては提供されており、前述した通り、下り37.5MbpsのLTEエリアが使えているためだという。

反省してんのか、本当に…
 
 
追記:ITmeidaさんの記事によると、「実人口カバー率96%」という表記に対して、実際に使用できたのは14%だったそうです。おいおい…
 

8 件のコメント

  • 東京23区以内は全滅だったとか。
    いくらなんでも酷いっすね。

  • 別にLTEそのものが使えなかった訳でもないし
    そもそもんな爆速webやらメール使ってるか限り
    数メガ出てりゃ十分。
     
    それより繋がっててもアンテナたってても
    通話は切れる、データが飛んでこないSBより
    誠実な仕事してると思いますわ。
     
    駅周辺ではバリ5でも全く当てにならない状況は
    MNPでauに移動して完全解消したんで何の問題も無し。
     
    問題児が問題起こしてもスルーされるけど
    普通の子が問題起こすとあれこれ騒ぐのをいちいち
    騒いで意味有るんですかね?

  • パケ詰まりが問題になってたのは、どこのキャリアさんでしたっけ?

  • auはiPhone3G登場時点でスマートフォンは流行らないとか言ってたオトボケキャリアと言うイメージ。
     
    やっぱりねって感じ。

  • >LTEそのものがつかえなかった訳でもないし
    数メガ出てりゃ十分
     
    実用性を考えれば確かにそうなんでしょうけども
    言われてるのはそこじゃないと思うのです
     
    これがiPhone5のLTEエリアは14%で順次拡大中って
    当初からアナウンスしていたなら何の問題も
    なかったはず。
     
    それを意図的かどうかはともかく
    誤認識させる表示で顧客の選択権ってのを
    奪ってしまったから問題になってるのです。
     
    14%でもSB嫌いだしauが良いって思う人だって
    いるだろうし
    auのエリアが狭いからと泣く泣くSBにする人もいるでしょう。
    その選択は顧客に与えられた権利であり、
    企業は判断材料を偽りなく提示するべき
    なのだと思うのです。
    やるべき事をやらなかった事に批判が
    来てるのです。
    そしてそれを含め決して世の中では
    誠実な仕事をしてるとは認識されないです。
     
    >問題児が~普通の子が~
    そんな次元のお話ではなく商売の基本ルールの
    お話だと思いますよ?
     
    いくらSBよりauの方が現状繋がりが良かろうが
    今回の欺くような表記はどう頑張っても
    正当化することは出来ないと思いますー