今年はVRブームで、PlayStation VRも発売され話題になっていますが、PlayStation4も持っていないので、試しにこんなのを買ってみました。
「Esky vrゴーグル 3D VRメガネ スマホ ゲーム 映画 ビデオ バーチャル リアリティ ゴーグル 4-6インチ適用 瞳孔距離調節 可能」

スマホをセットして使うタイプのVRゴーグル。
タイムセールで、1,640円でしたが、通常価格でも2,000円程度です。
以前から、気になってはいたんですが、同じような製品が多数売られていて、どれを買えばわからなかったのですが、デザイン的に、ちょっと好みで、評価も悪くなかったので、買ってみました。

箱を開けるとなかなかの大きさ。物ものしい感じです。
でも、重さは意外と軽いです。セットするスマホの重さもプラスされますが。

2つのレンズのようなものが付いており、ここから、中にセットしたiPhoneを覗き込んで、VRを楽しみます。

顔に当たるクッション部は、値段にしては、ちゃんとしている感じ。

ゴーグルの横から、スマホのホルダー部を引き出して、iPhoneをセットします。

ホルダーには、スマホを保持するバネの機構が付いており、4.0から6.0インチまでのスマホに対応可能。iPhone 7のサイズなら、スリムケースを着けたままでもセット可能です。
で、アプリはどうするのか?
特に、このゴーグル専用のアプリというのがあるわけではなく、一般的なゴーグル用にいろいろアプリがあり、App Storeで「VR」と検索すればできてます。

とりあえず、オーソドックス?なジェットコースターのアプリを入れてみました。

iPhoneの表示は、こんな感じですが…

ゴーグルを通してみれば、目の前に、VRな世界が広がります!!(これは、画像にはできないので、体験してみるしかないです…)
ちゃんと首を動かせば、その向きの映像になります。それも全くもたつきなく、スムーズな動き。ちょっと感動しちゃいました。この体験が、この価格なら、買ってよかったと思います。
そして、今更ながら、スマホの加速度センサーって、すごいんだなぁと感心。
ただ、このアプリは、基本的に見てるだけなので、だから何なの?って言われるとそれまで…。
iPhoneはゴーグルにセットしちゃってるので、操作はできませんが、目線でメニューの選択とかで、簡単な操作はできるアプリもあるようです。(アプリの対応が必要だと思いますが、Bluetoothコントローラ付きのゴーグルとかもあります。)
もうちょっと面白いアプリを物色したいと思います。
「VR ゴーグル スマホ」を探す⇒Amazon/楽天
自分はこの記事を見た後に、アマゾンで570円でほぼ似たようなのを買いましたw