「WWDC 2018」の基調講演は日本時間6月5日午前2時開催。ライブ配信も
Appleが、日本時間の6月5日午前2時より「WWDC2018」の基調講演「Apple Special Event June 2018」をライブ配信すると発表しています。 今回もあります、基調講演。 恒例の各OSのバージ…
Appleが、日本時間の6月5日午前2時より「WWDC2018」の基調講演「Apple Special Event June 2018」をライブ配信すると発表しています。 今回もあります、基調講演。 恒例の各OSのバージ…
The Apple Postさんによりますと、SiriにWWDCについて聞くと、発表内容についてのヒントを返してくれるそうです。 「WWDCについて教えて」と尋ねると、「LaLaLa、Siriに新しい音声が追加されます!…
MacRumorsさんによりますと、2019年の後半に、トリプルレンズのリアカメラを搭載したiPhoneが発売されるかもしれないとのことです。 記事は、Yuanta証券のアナリスト、ジェフ・プー(Jeff Pu)のレポー…
Appleが公開したHomePodで利用可能なオーディオソースのページに、対応言語として「English、日本語、Français、Deutsch、English」と表記されているそうです。 確かに「日本語」となっていま…
Gigazineさんに、「仕事で使用する端末を従業員に選ばせると75%がAndroidではなくiOS、72%がMacを選択するという調査結果」という記事が軽されていました。 記事では、Jamfという企業が行なった「もしも…
Apple、2018年第2四半期の業績を発表していました。 当四半期の売上高は611億ドルと、前年同期と比べて16%増大、希薄化後の1株当たり利益は2.73ドルと、30%アップしました。当四半期の米国市場以外の売上比率は…
「大きな字でわかりやすい iPad 超入門」が本日発売です。 この本を読めば、必ずiPadが使えるようになる、いちばんわかりやすい解説書です。 読みやすい大きな字で、iPadの基本操作からていねいに解説します。最新のiO…
「Mac Fan 2018年6月号」が本日発売です。 巻頭特集は、Apple Pencilも使えるようになった「新しい9.7インチのiPad」。 価格は800円です。 ただいまキャンペーン中の、Kindle unlimi…
「iPad仕事術! SPECIAL 2018」が本日発売です。 昨年の『iPad仕事術! SPECIAL』から引き続き iPadの便利な「手書き」機能に徹底的にスポットを当てた解説書です。 手書きノートを「考えるツール」…
新宿伊勢丹にある「Apple Watch at Isetan Shinjuku」が5月13日閉店するそうです。 やっぱり伊勢丹のApple Watch Storeは閉店か… pic.twitter.com/moYjXCf…
Appleが、新型のiPhone解体ロボット「Daisy」を発表しています。 Appleは、4月22日のアースデイを前に、様々な環境活動を紹介しています。 その1つとして発表されたのが、新型のiPhone解体ロボット「D…
9to5Macさんが、Appleが連邦通信委員会に、iPhone Xのゴールドモデルを申請していたと伝えています。 iPhone Xの発表前は、ずっと噂に上がっていたゴールドモデルでしたが、実際に存在したようです。 写真…
フォローする