日本通信が、データ通信と音声通話に対応した新プラン「合理的シンプル290」を発表しました。

「合理的シンプル290」は基本料290円(1GB付き)、通話は11円/30秒、データは220円/GBの新プラン。
データ利用量の上限を設定できる「上限設定機能」を有し、お客様ご自身で、1GBから100GBの間の1GB単位で上限設定をすることができます。
定額プランとの大きな違いは、仮に3GBに上限設定しておいても、2GBにおさまれば月額510円(基本料290円+220円)で済むことです。従量制の良さと定額制の安心感を兼ね備えた合理的な携帯料金プラン、それがシンプル290です。
音声通話SIMが290円はかなりお得。さらに、220円/1GBで使った分だけ払う仕組み。
大容量を使う方には割高ですが、5GB程度であれば、使った分だけの無駄のない支払いで済むので、お得だと思います。
本日より申し込み受付中です。

コメントを残す