Apple Watchの新バンド「ソロループ」。
バックル、つなぎ目のない、ストレート1本のデザインで、伸縮性により、着脱をするようになっています。
そのデザインの代わりに犠牲?になったのが、長さ調整。
調整不可能なので、最初から自分に合ったサイズを購入するしかありません。
管理人は、サイズ7を購入。
今までよりも、やや緩いものの、許容範囲で納得…したつもりでしたが、やっぱり「6」も試したい!! ということで、買ってしまいました。
ヤフオクやメルカリには、サイズが合わずに出品されたソロループが多数あり、そこから購入。
合わなかったら、またヤフオクやメルカリで売れば、それほど値崩れなく売れそうなので、買っちゃいました。

長さの違い
当然サイズ7と6の違いは、長さのみ。
違いは、約5mm。
たったの5mmと侮るなかれ! これが全然違うのだ。
着けてみる
サイズ7は、かなり緩めでしたが、「6」はぴったり。
6は、見た目にも、隙間が小さい。
長さ5mmでこんなにも違うのか。
腕を垂直にすると、こんなにズレ落ち方が違います。
ぴったりだけど、決してキツイ感じはしない。本当にジャストフィット。
心拍数にしろ、ワークアウトにしろ、これだけぴったりだと、今までよりも正確に測れそうな気がします。
しかし、ソロループの前から、ずっと緩めで着けてきたので、今までに比べるとやや窮屈感も否めない。
両方試着してしまえば、納得して決められると思ったのだが、全然決められなーい…。
一晩寝てみた
watchOS 7には、睡眠トラッキング機能もあるということで、サイズ6を着けて、一晩寝てみることにしました。
手首に、少しバンドの跡がついていました。
きついわけではないので、たまたまバンドが腕に押さえつけられる状態で寝ていただけかもしれません。
ただ、ベルの内側を触ると少し汗ばんでる。ぴったりすぎるのかなぁ?
サイズ「6.5」を作ろう!?
欲をいえば、「7」と「6」の間のサイズがあれば、最高なんだけど…。
ということで、「6」を少し強めに引っ張り、伸ばしてみました!?
おおっ、3mmほど伸びた!!
こんなに簡単に伸びるのか、と少し心配になりましたが、数分で元の長さに戻りました。
でも、うまく、力と時間を調整して伸ばせば、いい感じに「6.5」になるのでは??
ということで、ただいま実験中。
続報を待て!!
【追記】実験結果です。↓
関連記事
新Apple Watch、オンラインでも販売中。ただし、ソロループはApple公式ストアのみ。
- Apple公式ストア
- Amazon
Apple Watch Series 6(GPS + Cellularモデル)
Apple Watch Series 6(GPSモデル)
Apple Watch SE(GPS + Cellularモデル)
Apple Watch SE(GPSモデル) - ビックカメラ.com
(ポイント3%還元)
ヤマダウェブコム(ポイント3%還元)
ノジマオンライン(ポイント1%還元)
[…] Apple Watch新バンド「ソロループ」比較!! 「サイズ7」 VS 「サイズ6」 !? | i… iOS 14.2 betaはAppleがiPhone […]