※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

「iPhone 5」が発売されなかった理由に新説。

TechTargetさんに、「iPhone 5」が発売中止になった理由という記事が掲載されていました。
 
記事によると、iPhone 5は、4インチのディスプレイを搭載していましたが、Retinaディスプレイ(300ppi以上)を実現するためには、解像度を変更する必要がありました。
しかし、iOS用アプリには、iPhone 4/4S向けの960×640ピクセル(旧モデルは丁度その半分)、 iPad用に1024×768ピクセルの2種類の解像度での開発を強いているため、第3の解像度を追加するのは多過ぎる判断したとのことです。
 
 


また、次期iPhoneは、例年通り夏頃発売される可能性があるそうですが、従来よりも大型の高解像度ディスプレーが搭載されることはなさそうだ、と伝えています。
 
以前ご紹介した説では、「Siri」の開発の遅れや、「iPhone 5」の歩留まりの悪さのが原因で、秋にiPhone 4Sが発売されることになったとのことでした。
個人的には、今回の説は違う様な気がします。新しい解像度の追加がNGなら、4インチが不可なのは最初から分かっていたはず。土壇場で販売中止にする原因にはならないんじゃないでしょうか。
 
もし、この説が本当で、アップルがRetinaの基準を300ppi以上とするなら、iPhoneの画面サイズは3.8インチくらいまで拡大可能になりますね。それ以上にしたい場合は、解像度を今の2倍にするしかない!?
 

4 件のコメント

  • iPhone5云々より、画面大型化に関しては、おそらくそういう理由があるから実現はなかなか厳しいのでは?!とそれなりに年季の入ったアップルファンなら冷静に見てるんじゃないでしょうかw

  • でも、先月東芝モバイルディスプレイが発表した超高精細液晶ディスプレイなら、あくまで数値的には4インチ、1920×1280も可能っぽいですがw

  • iPhone3Gが日本初上陸した頃は、こんなでかいケータイ日本じゃ売れないとガラケーの人たちから言われたものですが、いつのまにやら世の中iPhoneよりでかいケータイが主流になってきてるんですね。
    個人的には、iPhoneは今より大きくならなくていいと思っています。スペックではなく使いやすさを優先するのがAppleのはずですし。

  • わたしも、「ぬ」さんに同感です。
    現行よりも大きくなると、片手で操作できなくなってしまいます。
     
    大きい画面が使いたい人にはiPadがあるのですから、iPhoneは、現行の大きさ、解像度で十分だと思います。