Gizmodoさんに、iPhoneのイヤフォンジャックにつけて使う、斬新レーザーポインター「iPin」という記事が掲載されていました。

記事では、iPhoneのイヤホンジャックに挿して使用するレーザーポインタ「iPin」が紹介されています。
こんな小さなサイズのレーザーポインタができるとは。どれくらいの強さの光がでるんでしょうね。
これで、また1つiPhoneに集約できる機器が増えるかな。
普段イヤホンを使わないひとなら、これを挿しっぱなしでもいいですね。ON/OFFはアプリからできるとのことです。
面白い商品ですが、残念ながら現状の日本の法律では販売できないかと思われます(レーザーポインタは秘匿性が無く一定以上のサイズでないとダメ、電源は乾電池でないとダメ等々の規制あり)
あくまで販売や輸入業務に関する規制なので、個人輸入なら大丈夫ですが…