MacRumorsさんによりますと、KGI証券のアナリスト、Ming-Chi Kuo氏が「iPhone 8」では、ワイヤレス充電機能を搭載する為に、ガラス製のボディが採用されると予想しているとのことです。

ガラス製のボディを採用する理由として、ワイヤレス充電機能を搭載のためとしてます。現状の金属製では、周波数の干渉が起こるために、充電速度が制限される可能性があるそうです。
イメージ的には、全面光沢のジェットブラックな感じになるのかな。
かっこいいとは思いますが、割れ易くならないか心配ですね。
金属製がダメなら、Apple Watchで採用した、セラミックという手段もありそうですが、コスト的に難しいかな?
フォローする