Appleの新製品発売直前の恒例となっています、著名なライターの方々による「iPhone 12」「iPhone 12 Pro」の先行レビューが一挙公開されました。

ほとんどの方が、「iPhone 12」「iPhone 12 Pro」の両方を使ってレビューをされています。
基本性能は共通なので、写真などの比較が多いようです。
気になったところでは、HDR動画撮影がかなり凄そうなのと、デザインの変更でかなりホールド感が変化したとのこと。
従来モデルと比べると同じディスプレイサイズでも、持った感じはかなり小さく感じるようです。
関連記事
iPhone 12シリーズの詳細

ついに発表されました、新型iPhone。今回は、4つのiPhoneが発表されました。全く新しくなった、新iPhone。その特徴をまとめておきます。価格、発売日いきなりですが、価格と発売日です。iPhone 12 mini (5.4インチ) 64GB:74,800円 128GB:79,800円 256GB:90,800円11月6日午後10時予約受付開始。11月13日発売。iPhone 12(6.1インチ) 64GB:85,800円 128GB:90,800円 256GB:101,800円10月16日午後9時予約受付開始。10月23日発売。iPhone 12 Pro(6.1インチ) 128GB:106,800円 256GB:117,800円 512GB:139,800円10月16...
予約について

10月16日 21時から始まった、iPhone 12、iPhone 12 Proの予約受付。管理人は、Apple公式ストア(アプリから)にて、無事に「iPhone 12 Pro 256GB パシフィックブルー」の予約を完了しました。無事に発売日お届け分をゲット。アプリからは、最初30秒ほどは繋がりませんでしたが、繋がったらスムーズに購入が完了。https://youtu.be/XGNDB8m-xkM1分ほどで購入できました。事前のイメージトレーニングが良かったかな。そのあと、MagSafe充電器と、MagSafe対応のクリアケースも別途注文。こちらは、10月20日のお届け。本体に先行して届くよう...
周辺機器について
「MagSafe」対応製品やUSB-C充電器など、周辺機器も合わせてどうぞ。

先日「iPhone 12 Pro」と合わせて注文していた「MagSafe充電器」と「クリアケース」が届きました。20日お届け予定となっていたので、突然届いてびっくり。Appleらしからぬ梱包だったし...。本体が届くのはまだ先ですが、現時点でできるレビューをお届けしたいと思います。「MagSafe充電器」開封&外観チェックまずは、「MagSafe充電器」。「iPhone 12」の大きな特徴でもあるMagSafeを隅々までチェック。予定外に早く届いたのは嬉しかったのですが...箱が潰れていて、ちょっとがっかり。中身を引き出すと、いきなり「Designed by Apple in Carif...

2020年発売の「iPhone 12」以降、「iPhone 13」「iPhone 14」シリーズは、付属品がケーブルのみ。それまでのiPhoneに付属していた充電器(電源アダプタ)は付属していません。しかも付属のケーブルも、従来の「USB-A Lightningケーブル」ではなく、「USB-C Lightinigケーブル」に変更。いままでのiPhoneに付属の充電器では使用できません。(従来のUSB-Aのケーブル&充電器を使えば、遅いですが充電は可能です。)(「iPhone 11 Pro」、「iPhone 11 Pro Max」には、USB-Cのケーブルと、USB-C充電器が付属でしたので、そのまま使えます。)でも、...
[…] 12 & iPhone 12 Proクリアケース Apple純正 MagSafe対応iPhoarigato-ipod.com https://iphonefan.net/iphone12-pre-reviewiphonefan.net […]