※この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

充電速度は?他社製ケースは? 高速ワイヤレス充電「MagSafe」徹底レビュー。

iPhone 12シリーズに搭載された新機能「MagSafe」。

マグネットによって、iPhoneと充電器の最適な位置に合わせることで、最高15Wの高出力でワイヤレス充電を安全に行うことができます。
さらにマグネットは、アクセサリの取り付けにも使用できます。

iPhone 12発売前にも「MagSafe充電器」と対応の「クリアケース」をレビューしましたが、「iPhone 12」も入手できましたので、改めてご紹介したいと思います。

先日「iPhone 12 Pro」と合わせて注文していた「MagSafe充電器」と「クリアケース」が届きました。20日お届け予定となっていたので、突然届いてびっくり。Appleらしからぬ梱包だったし...。本体が届くのはまだ先ですが、現時点でできるレビューをお届けしたいと思います。「MagSafe充電器」開封&外観チェックまずは、「MagSafe充電器」。「iPhone 12」の大きな特徴でもあるMagSafeを隅々までチェック。予定外に早く届いたのは嬉しかったのですが...箱が潰れていて、ちょっとがっかり。中身を引き出すと、いきなり「Designed by Apple in Carif...


充電してみる

充電は簡単。ただ、載せるだけ。


001 GIF - Find & Share on GIPHY

載せる、iPhoneの画面に、ちょうどMagSafeくらいのサイズで、バッテリーの残量が表示されます。


「iPhone 12」は、MagSafe以外にも、従来のワイヤレス充電規格「Qi」での充電も可能ですが、この表示で、ちゃんとMagSafeで充電されていることが確認できます。


MagSafe充電器のコネクタは、USB-Cになっており、対応の電源アダプタを接続します。

必要な仕様は、20W以上。対応する充電器は、こちらを参考にどうぞ。

2020年発売の「iPhone 12」以降、「iPhone 13」「iPhone 14」シリーズは、付属品がケーブルのみ。それまでのiPhoneに付属していた充電器(電源アダプタ)は付属していません。しかも付属のケーブルも、従来の「USB-A Lightningケーブル」ではなく、「USB-C Lightinigケーブル」に変更。いままでのiPhoneに付属の充電器では使用できません。(従来のUSB-Aのケーブル&充電器を使えば、遅いですが充電は可能です。)(「iPhone 11 Pro」、「iPhone 11 Pro Max」には、USB-Cのケーブルと、USB-C充電器が付属でしたので、そのまま使えます。)でも、...


MagSafe対応のクリアケース

MagSafeに対応した純正の「クリアケース」も発売されています。

白い部分には、マグネットが入っています。
これは、iPhoneに取り付けるためではなく、このケースに、さらに対応の「レザーウォレット」を取り付けるためのものです。


002 GIF - Find & Share on GIPHY

装着すると、iPhoneに白いリングが表示されます。
これは、iPhone12に搭載された「アクセサリ識別NFC」により、ケースが認識されたという表示です。
今後は、iPhone自体がアクセサリを認識することにより、それに合わせた動作を行うことができるようになります。


もちろんクリアケースの上からでもMagSafeによる充電は可能です。


「MagSafe対応ケース」についての、詳細はこちら。

「iPhone 12」シリーズに合わせて、MagSafe関連のアクセサリも同時に発売されました。MagSafeの基本機能とも言えるワイヤレス充電に使用する「MagSafe充電器」。その磁力を利用した「レザーウォレット」。そして、MagSafe対応ケース。ケースといっても「MagSafe対応ケース」は、ただのケースではありません。その構造、仕組みには秘密がいっぱい!?その詳細をご紹介します。そして、「MagSafe対応ケース」は、どのような場合に必要なのか? その点も説明していきます。MagSafe充電についての詳細はこちら。2種類のケースAppleは2種類の「MagS...


充電速度

気になるのが、充電速度。

Appleは、「超高速充電」と案内していますが、ワイヤレスでどこまで速く充電できるのか?

iPhoneを有線で高速充電した場合は、30分間で最大50%充電できるという仕様になっていますが、MagSafeでの充電については、特に数値的なスペックは表示されていません。

実際にやってみた結果は、(電源アダプタはApple純正の20Wを使用)
バッテリ残量0%から30分で22%でした。

バッテリ残量0からスタートすると、iPhoneの電源が入るまでの間は、ワット数が上がりませんでした。
4分ほどの充電すると電源が入り、MagSafeと認識され、そこからワット数が上がっていきましたが、15Wまではいかず、12W台までしか行きませんでした。
温度が上がりすぎないよう電流を調整しながら充電しているようなので、環境温度にもよるかもしれません。

速いといっても、ワイヤレス充電。従来のワイヤレス充電よりは早いですが、さすがに有線には敵わないようです。


マグネットの磁力

「iPhone 12」には、MagSafeのためのマグネットが内蔵されています。


それなりの強さなので、クリップもこれくらい付きます。(ちなみに「iPhone 11」は1つも付きません。)
ただ、iPhoneを冷蔵庫に貼り付けられるほどの強さではないです。

この磁力、ポケットの中で鍵やら何やらくっついて、傷になったりしないだろうか..。


ついでに、もう1つ心配なことが。
充電器の中央の白い部分はシリコン製で、わずかに弾力がありますが、周りは金属(おそらくアルミ)。

iPhoneを近づけると、充電器の方からiPhoneに飛びついてくる感じなのですが、その時に充電器の金属部分の淵がiPhoneの裏に当たります。

充電器をテーブルに固定していたいとしても、iPhoneをかなり水平にMagSafeに近づけないと、やはり金属と当たります。

iPhone 12のガラスはかなり硬いらしいですが、これを毎日何度もやっていたら、iPhoneの裏面に、MagSafeの直径くらいの丸い傷が残るかもしれません…。


他社製ケースを着けても使える?

他社製のケースを着けたままでも、MagSafeを利用できるのか?試しみてみました。

SpigenのTPU製クリアケース「リキッド・クリスタル」を着けて実験。

ケースの厚みは、純正クリアケースとそれほど変わらない印象。当然、マグネットはありません。


問題なく正しい位置に位置決めされ、Qiではなく、MagSafeで充電することができました。
ケースの厚さには限界があると思いますが、使用可能なようです。


便利に使うには工夫が必要

ワイヤレス充電の良さは、わざわざケーブルを繋がなくても、置いただけで充電でき、そして、充電が終われば、さっと取り上げて使える手軽さ。

でもMagSafeは、マグネットでiPhoneと充電器ががっちりくっ付いてしまうので、充電が終わってiPhoneを持ち上げても、充電器が外れない!!

しかも、充電器は薄っぺらいから外しにくい。
これでは、ワイヤレス充電の魅力が半減です。

これを解決ため、同じマグネットを使用したApple Watchの充電器用のアクセサリが待たれます。

それまではとりあえず、これで。
養生テープで、iPhoneと充電器の淵が当たるのも防げるし。


マグネットの強さで自重が支えられるので、これもあり。

いろいろなアクセサリーが出てきそうで、楽しみです。


まとめ

ワイヤレス充電は、置く位置があいまいで、置いた位置で最適な充電器がされているのか不安なことがありました。
それに比べてMagSafeは、マグネットで位置決めされ、充電の速度面でも、安全面でも、安心感がありますね。

ちょっと心配な点もありますが、そこをカバーするアクセサリの登場に期待したいです。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥5,930 (2024/04/24 20:57:53時点 Amazon調べ-詳細)
icon

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です