【レビュー】iPadを持ち運ぶのが楽しくなる薄型軽量ポーチ「Layer Pouch」。
ただいまクラウドファウンディングのMakuakeで、プロジェクトが実施されているiPad専用ポーチ「Layer Pouch」をご提供いただきましたので、ご紹介します。 ワークスタイルが変化する中、場所を選ばずさっと取り出…
ただいまクラウドファウンディングのMakuakeで、プロジェクトが実施されているiPad専用ポーチ「Layer Pouch」をご提供いただきましたので、ご紹介します。 ワークスタイルが変化する中、場所を選ばずさっと取り出…
先日AUKEYさんから発売されました、USB-C PDx2ポート&USB-Ax2ポートの計4ポート充電器「PA-D52」を購入しましたので、ご紹介します。 我が家にもUSB-C対応の機器も増えてきて、そろそろU…
遅ればせながら、iPad Pro用「Magic Keyboard」(11インチ用)を購入し、使ってみましたので、レビューします。 その使用感だけでなく、一番気になっていた「フローティングカンチレバー」の仕組みについても、…
先日は、海外のiPad Pro用「Magic Keyboard」レビュー動画をご紹介しましたが、国内でも届きはじめたようですので、レビューをまとめておきます。 ちょっと賛否あるようですが、とにかく届いてることが羨ましい。…
充電器に新素材 GaN (窒化ガリウム) が採用され、一気に小型化が進んでいます。 各社新製品を出していますが、特に人気なのが、30WのPD充電器。 iPhoneやiPadはもちろん、MacBookにも対応できる出力で、…
先日、RAVPowerさんから発売された超コンパクトな、Power Delivery3.0対応、最大出力30Wの充電器「RP-PC120」を購入しましたのでご紹介。 パッケージ まずは、パッケージからチェック。 写真では…
先日cheeroさんから発売された「cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W」を購入しましたので、ご紹介します。 いよいよ、モバイルバッテリーにもPD対応製…
RAVPowerさんの、超大容量26800mAhのモバイルバッテリー「RP-PB058」を購入したので、ご紹介します。 外観・スペックチェック これまで購入した中では、最大容量のモバイルバッテリー。 その特徴は、2680…
cheeroさんが発売した、USB PD対応のコンパクト充電器「USB-C PD Charger 18W」を購入しましたのでレビューします。 USB PD対応の充電器も増えてきましたが、この製品の特徴はコンパクトさ。 他…
先日ご紹介した、Amazonで購入した10.5インチiPad Pro用ケース。 これは、果たして本物だったのでしょうか? 発表された10.5インチiPad Proと比べて、検証してみます。 サイズは? まずは、サイズ。 …
昨日紹介しましたように、すでにAmazonなどで販売中の10.5インチiPad Pro用ケース。早速1つ購入してみました。 「Nimaso iPad Pro 10.5 用 ケース TPU + PUレザー カバー 三つ折 …
フォローする